今日から私の地元も梅雨入りしました。先日、久しぶりに貞祥寺(苔寺)に行きました。まさに新緑という感じで、紅葉の季節とのコントラストが楽しめます。また梅雨入りの時期は苔のグリーンが映えるので、今年は苔フォーカスで時折覗いてみたいと思います。貞祥寺所在地 : 長野 ...
タグ:紅葉
【散歩】 貞祥寺(2024年11月 : 佐久市)
今月は紅葉チェックで貞祥寺に2度伺いました。今年は例年より紅葉が遅れていて11月の第一週に行った際は、5割くらいという印象でした。その後、ラグビー観戦等所用で地元をしばらく離れている間の寒波の際に葉っぱがだいぶ落ちてしまったのだと思います。先週末に行った際は ...
【散歩】 貞祥寺と栗おこわ(2023年11月 : 佐久市)
市内の臼田町にある橘倉酒造で小布施町にある桜井甘精堂の栗おこわの予約販売があったので引取に行った帰りに、貞祥寺に立ち寄りました。ほぼ2週間ぶりの再訪で紅葉の進み具合を確認できました。貞祥寺所在地 : 長野県佐久市前山1380-1前回からだいぶ紅葉が進んだ感じです。 ...
実家生活 : 小諸懐古園へ 11/16/2022
実家生活も早2週間弱が経過しました。その間、東京に所用で2度行っているので実質は10日程度になりますが、東京よりマッタリとした時間を過ごしています。先週は両親を連れて小諸懐古園に紅葉を見に行きました。島崎藤村ゆかりの地ですが、かれこれ40年ぶりくらいに訪れまし ...
品川めぐり〜東品川海上公園〜天王洲アイル〜(2021)
木曜日は天気が良かったので、自転車のタイヤに空気を入れて東品川海上公園(ミッフィー公園)〜天王洲アイルに行きました。コロナ禍でしばらく行っていなかったので、とても久しぶりです。上野東照宮のダリアを先日紹介しましたが、こちらの公園もダリアの季節です。コロナ ...
上野動物園へ(12/12/2020)
今日も上野動物園に行ってきました。穏やかな陽気でノンビリと散策できました。シャンシャンの中国への返還が来年の5月まで延期になって安堵。今日のシャンシャンは爆睡でした。オグロプレーリードッグが元気で結構な人気者でした。寛永寺の五重塔の紅葉が綺麗でした。■上野 ...
上野動物園へ(12/6/2020)
先週末も上野動物園に行きました。土曜日は結構な雨降りでしたが、シャンシャンは元気もりもりでした。日曜日は爆睡。リーリーは、新しいパンダ舎がお気に入りのようで、雨の中でも元気に動き回っています。アジアゾウの赤ちゃんの公開が始まり、早速観覧しました。まだ小さ ...
上野動物園へ(11/29/2020)
先週末はラグビー観戦も無かったので土日に上野動物園に行きました。土曜日は開園時間だったので、シャンシャンは元気に木登りしたり、モグモグしたりと活発でした。日曜はお昼の時間帯でしたが、気持ちよく爆睡していました。もうすぐ12月になり帰国する日が近づいてきまし ...
上野動物園へ(11/23/2020)
コロナ禍の3連休の最後の日に上野動物園に行きました。15時少し前の入園だったので、シャンシャンに挨拶をして、園内を軽く回って近隣の紅葉を見て、すぐに帰宅しました。シャンシャンは笹の上に寝っ転がって、モグモグタイムを満喫していました。中国に帰る日まであと1か月 ...
上野動物園へ(11/15/2020)
先週末も上野動物園へ。日々、紅葉が進んでいます。土曜は開園時間だったので、運動場で元気に動くシャンシャンに会えました。数分後、写真撮影の列で見たときは、櫓で寝ていました。このマッタリとした動きがシャンシャンならではです。リーリーは外でノンビリすることが多 ...
紅葉 大井町線:九品仏〜二子玉川
今日は、久しぶりに二子玉川に行き、帰りに九品仏の浄真寺で紅葉を散策しました。玉川高島屋の美登利寿司は、1年以上行ってなかったかもしれない。そもそも外食自体が減っているから。会計の時、ポイントカードが失効していると言われて、これまで貯めたポイントが全部消えて ...
久々に明大・和泉校舎へ
体調は悪くて休んでいたい日曜日。ところが11月は予定がもともと入っていて動かせないものが多く、薬で抑えながら凌いでいく日々…。今日は、仕事関係の所用があって、明大和泉校舎に行きました。たぶん、自分がキャンパスの中に最後に入ったのは、1990年の和泉祭だったと思 ...
神宮外苑銀杏並木〜ソフトボール大会
11月3日は、神宮外苑で東京都行政書士会のソフトボール大会でした。私は、昨年から参加させていただいております。昨年は1回戦負け、私は応援に回っていたので試合には出場しませんでした。今年は、先発ライトを任されて、「ボールが飛んでくるな!」と終始、"邪念"を送りつつ ...
紅葉 九品仏浄真寺にて
今日は九品仏浄真寺へ紅葉を見に行ってきました。 足のけがはまだ完治していませんが、湿布療法とプロティン服用がことのほか効いて、痛みも徐々に和らいできました。とはいえ、まだびっこを引いている状態ですが… 浄真寺は、最近紅葉のスポットとしてTVで紹介されていまし ...
実家にて (10/31/2016)
昨日から実家に帰省中です。さすがに長野県は、この季節になると肌寒い。昨日父が入院して、今日が手術でした。以前から懸念していた、頸動脈の狭窄を改善するための治療。将来の脳梗塞などのリスクを減らすための手術です。これを今やらないと、脳梗塞の時限爆弾を抱えなが ...
実家にて
昨日から実家に帰省中。 年々歳を取ってきた両親の様子を見るためと、母が人生初の海外旅行に行くことになったので、帰京するときに一緒に東京に連れて行く役目である。 母は、2011年に乳癌の手術をして、闘病生活を乗り越えて、今は元気になり、海外に行けるときに行って ...