
1. 登録メンバー
・6/15(日) 13:00 明治 vs.帝京(静岡・遠州灘海浜公園球技場)★J SPORTSオンデマンドでLIVE配信あり
★J SPORTS1(録画放送):2025年6月16日(月)午後 10時 00分〜深夜 0時 00分
※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
2. みどころ
■春シーズンの対戦成績※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
明治は早稲田戦、怪我で途中交代した楠田君が欠場・・・快復を祈ります。その試合は伊藤龍之介君が先発で登場してアタッキングラグビーを作っていく試合になりそうです。
帝京は1年生も多く先発してフレッシュな陣容。春のシーズン、ユースなどの代表試合には積極的にメンバーを出していなかった印象でその分チームビルディングにフォーカスしてきたのではないかと思います。その結果、ここまでリーグ戦勢相手には大量得点&完封など成熟度を高めています。
明治は早稲田戦の得点機会の原動力となった接点での強さやセットピースの安定が対帝京相手に明確に打ち出せるのか、このあたりは大きな見どころになると思います。
FW平均体重は明治846kg/105.7kg、帝京819kg/102.4kgと明治が上回っている数値です。例年、春のシーズンはスクラムで明治が健闘、秋で逆転されるというイメージが残っていますが今年は春からしっかりとスクラムは作りこんでいけると期待しています。
全国的に週末は天気が良くないようなので、観戦される皆様はお気をつけて。選手の皆さんは怪我をしないようにプレーしてくださいね。
3. メディア・プレビュー
★よかったらクリック&フォローお願いします!!
【楽天】
【amazon】
ベースボールマガジン社
2025-05-23
★amazon ラグビー書籍&DVD情報(リンク)★
・【本】・【本】
・【本】
・【本】
・【本】
・【本】
・【本】
・【本】
・【本】
・【DVD】
■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■
コメント
コメント一覧 (5)
昨日は現地観戦いたしましたが、明治は前半最初だけはスクラムで優っていましたが、その後は、まったくいいところがなく、とにかく帝京さんの凄さだけが目立ち、
応援は、明治が圧倒していましたが、みんな帝京さんのあまりの強さに「強すぎだよー」という声が、あちらこちらから聞こえていました。明治には、この屈辱的な敗戦を糧として、秋までには奮起してもらいたいです。
ここ最近スタメンの半数以上が4年生ということはあまりなかったように思うので(特にバックス)、どのような試合になるか楽しみです。
学生スポーツなので、4年生の存在や働きは大きいように思います。