朝日2025

1.試合日程・結果

■試合結果
・6/7(土) 14:00 kick off(朝日大学ラグビー場)
▶明治 33 vs.38 朝日 
・前半 : 明治   7 vs.19 朝日 
・前半 : 明治 26 vs.19 朝日 

■得点経過
*SpoLiveのスコア速報を一部参照しています
※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
前半明治7vs.19朝日
11明治0vs.7朝日朝日 : T&G
14明治0vs.12朝日朝日 : T
38明治0vs.19朝日朝日 : T&G
45明治7vs.19朝日明治 : 和島トライ、GK成功
後半明治26vs.19朝日
1明治14vs.19朝日明治 : 舛尾トライ、GK成功
7明治14vs.24朝日朝日 : T
20明治14vs.31朝日朝日 : T&G
30明治21vs.31朝日明治 : トライ、GK成功
31明治21vs.38朝日朝日 : T&G
38明治26vs.38朝日明治 : 笠井トライ、GK失敗
?明治33vs.38朝日明治 : トライ、GK成功

■登録メンバー
#
Pos.
明治
氏名出身校
1PR伊藤 優悟1昌平
2HO和島 優弥2明大中野
3PR佐々木 大斗1常翔学園
4LO古賀 大輝2佐賀工業
5LO雨宮 巧弥2山梨学院
6FL安田 快史1関大北陽
7FL久保 太進2長崎北陽台
8No.8中村 つぐ希2目黒学院
9SH岩田 大司1佐賀工業
10SO神尾 樹凛1國學院栃木
11WTB渡邉 陽平4開志国際
12CTB中瀬 亮誠3桐蔭学園
13CTB舛尾 和3佐賀工業
14WTB仲間 航太4常翔学園
15FB井手 晴太1成城学園
16Rsv原 悠翔1大阪桐蔭
17Rsv道浦 康介2國學院久我山
18Rsv笠井 大志1國學院久我山
19Rsv熊谷 鼓太郎1東福岡
20Rsv百武 聖仁1東海大大阪仰星
21Rsv加藤 連4明大中野八王子
22Rsv平 将輝3明大中野
23Rsv宮崎 和史2石見智翠館
24Rsv長橋 駿3明大中野
25Rsv井本 章介1常翔学園

2. コメント

※試合結果を追記しました
スコア速報に誤りがあったようなので修正しました。ラグビー部から2度スコアの訂正がアナウンスされていますので、得点経過に一部不確かな部分があります。ご了解ください。
明治は5点差で敗戦。前半の失点が結果的に響いた試合です。
スコア経過を見る限り、前半のゲームの入りで3連続トライを取られてその後はずるずると打ち合い的な点の取り合いという感じで一度もリードを奪うことはできなかったようです。
朝日大は外国人留学生が5名、ハーフ名の選手が2名登録されていました。おそらくはAチームで臨んできているはずなのでパワー負けしたところもあったのかもしれませんね。明治は25名中18名が1、2年生という若手主体で臨みましたが、学ぶところの多かった試合ではないでしょうか。
朝日大学は今季からアドバイザーに大畑大介氏、新コーチに大西将太郎氏と明治OBの南條賢太氏を迎えた新体制でスタート、この試合にかける思いも強かったことが想像できます。逆に明治はどんなプランで臨んだのか、相手チームの研究は十分だったのかは問われるでしょう。
明治は毎度のことですが、この敗戦から何を得られたのかが大事です。今後のジュニア戦に繋げていくならば、若い有望素材をまとめあげるチームリーダーたる4年生の登場は必須でしょう。
Aマッチの前日に組まれている関係でAのリザーブ選手が入っていなかったこともありますが、この後の帝京B戦、大東大B戦に生かしてもらいたいと思います。

土曜日は朝日大学との練習試合が組まれています。
明治は1,2年生主体の若いチームで臨みます。1年生は11名、2年生が7名登録されています。
このメンバーの中から秋のシーズンまでにブレイクする選手が出てくることを楽しみにしています。
明大スポーツのルーキー特集のリンクを下記に貼ってあります。1年生、楽しみですね。

3. メディア・レビュー







★よかったらクリック&フォローお願いします!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ 


■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■