先日、久しぶりに小諸巡りをしました。
気になっていたチーズケーキの専門店Noel Cheesecakeに初めて訪れたほか、定番のパン屋さんベーカリー ホトトギス/HOTOTOGISUと蕎麦屋の笊蕎麦 刻に立ち寄りました。
今月で早開店2周年です。こちらのスコーンに嵌ってずっと通わせていただいています。
久しぶりの小諸で今回は2か月ぶりくらいでした。スコーンと食パン(チーズ&ペッパー)を買って楽しませていただきました。




久しぶりに訪れました。"不定期営業"なので、たまに行ってみると臨時休業だったりすることが多々あり、ようやくという感じです。この日は、限定3種盛りを賞味。ざる蕎麦➡田舎蕎麦➡粗びき蕎麦の順でベストタイミングで出していただきました。独特の食感はここでしか味わえないでしょう。
■3種盛り





★よかったらクリック&フォローお願いします!!
■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■
気になっていたチーズケーキの専門店Noel Cheesecakeに初めて訪れたほか、定番のパン屋さんベーカリー ホトトギス/HOTOTOGISUと蕎麦屋の笊蕎麦 刻に立ち寄りました。
Noel Cheesecake
住所 : 長野県小諸市相生町1-4-7小諸駅やスーパーのTSURUYA小諸店からもほど近い立地のチーズケーキ専門店です。
だいたい土日月営業をされているようで、詳しくはインスタグラムで営業日が確認できます。
こじんまりした店内にたくさんの種類のチーズケーキや焼き菓子等が用意されていて、どれも魅力的で悩むほどでした。私はレアチーズケーキとシンプルなベイクドチーズケーキの2種を堪能、どちらもとても美味しかったです。また行きたいと思います。



だいたい土日月営業をされているようで、詳しくはインスタグラムで営業日が確認できます。
こじんまりした店内にたくさんの種類のチーズケーキや焼き菓子等が用意されていて、どれも魅力的で悩むほどでした。私はレアチーズケーキとシンプルなベイクドチーズケーキの2種を堪能、どちらもとても美味しかったです。また行きたいと思います。



ベーカリー ホトトギス/HOTOTOGISU
住所 : 長野県小諸市与良町5-1-11今月で早開店2周年です。こちらのスコーンに嵌ってずっと通わせていただいています。
久しぶりの小諸で今回は2か月ぶりくらいでした。スコーンと食パン(チーズ&ペッパー)を買って楽しませていただきました。




笊蕎麦 刻 (ざるそば とき)
住所 : 長野県小諸市大手1-3-14久しぶりに訪れました。"不定期営業"なので、たまに行ってみると臨時休業だったりすることが多々あり、ようやくという感じです。この日は、限定3種盛りを賞味。ざる蕎麦➡田舎蕎麦➡粗びき蕎麦の順でベストタイミングで出していただきました。独特の食感はここでしか味わえないでしょう。
■3種盛り





★よかったらクリック&フォローお願いします!!
■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■
コメント