1.試合結果
※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
| 日時 | HOST | 試合結果 | VISITOR | 観客数 |
D2 | 3/8 | 土 | 釜石SW | 35 | vs. | 24 | RH大阪 | 4,426 | 人 |
D3 | 3/8 | 土 | 狭山RG | 44 | vs. | 22 | 中国RR | 479 | 人 |
3/8 | 土 | L戸田 | 10 | vs. | 42 | SA広島 | 750 | 人 |
3/16 | 日 | LR福岡 | | vs. | | WG昭島 | | 人 |
※D2は第7節/D3は第9節
■順位表(リンク)

■ダイジェスト映像
■D2ダイジェスト2.TV観戦メモ
J SPORTSにて釜石SW vs.RH大阪をTV観戦しました。
D2は上位の順位変動はなく、釜石が最下位を脱出。D3は1位、2位が勝点で抜け出して入替戦進出に弾みをつけました。
以下、簡単な一言コメントです。
■釜石SW vs.RH大阪(観客4,426人)東日本大震災復興祈念試合でした。北の地になびく大漁旗。ご当地釜石がレッドハリケーンズ(RH)を見事撃破した試合はとても面白かったです。試合前の順位では2位 vs.8位(最下位)対決であり、RH有利だと思いましたが釜石の粘り強いディフェンスで前半早々から膠着。特に釜石は前半9分、17分のイエローカードにより13人で戦う時間帯がありながらも凌いで後半25分に同点、GKで逆転すると、後半は一気にリズムを掴んでほぼ安定リードまで点差を離しました。釜石は用意していたプレーで短いフェーズでトライを取り切ったこと、GKがすべて決まったこと、局面でのハードタックルと接点でのファイトでリードを広げることに成功、逆にRHは敵陣での得点機会のロスとハンドリングエラーの連発でチャンスを失い、思わぬ敗戦となりました。釜石は最下位を脱出、RHはBP無しで順位を上げることができませんでした。
観客動員について
観客動員について簡単なまとめです。
年度 | 節 | D1 | D2 | D3 | 合計 |
観客数 | 一試合 平均 | 観客数 | 一試合 平均 | 観客数 | 一試合 平均 | 観客数 |
今年度 | 1 | 73,465 | 12,244 | 18,241 | 4,560 | 4,888 | 1,629 | 96,594 |
2 | 52,900 | 8,817 | 6,302 | 1,576 | 3,030 | 1,010 | 62,232 |
3 | 43,135 | 7,189 | 17,989 | 4,497 | 2,805 | 935 | 63,929 |
4 | 41,439 | 6,907 | 8,085 | 2,021 | 4,416 | 1,472 | 53,940 |
5 | 45,299 | 7,550 | 7,154 | 1,789 | 1,683 | 561 | 54,136 |
6 | 40,569 | 6,762 | 9,373 | 2,343 | 4,911 | 1,637 | 54,853 |
7 | 44,929 | 7,488 | 10,931 | 2,733 | 2,143 | 714 | 58,003 |
8 | 39,491 | 6,582 | | | 3,036 | 1,012 | 42,527 |
9 | 33,912 | 5,652 | | | 1,229 | 615 | 35,141 |
10 | 40,415 | 6,736 | | | | | 40,415 |
TOTAL | 455,554 | 7,593 | 78,075 | 2,788 | 28,141 | 1,065 | 561,770 |
昨年度 | 1 | 70,575 | 11,763 | 9,681 | 3,227 | 3,904 | 1,952 | 84,160 |
2 | 95,177 | 15,863 | 12,764 | 4,255 | 1,957 | 979 | 109,898 |
3 | 42,460 | 7,077 | 4,477 | 1,492 | 2,824 | 1,412 | 49,761 |
4 | 56,820 | 9,470 | 6,912 | 2,304 | 1,775 | 1,775 | 65,507 |
5 | 44,728 | 7,455 | 10,807 | 3,602 | 3,806 | 1,903 | 59,341 |
6 | 49,000 | 8,167 | 9,363 | 3,121 | 1,530 | 765 | 59,893 |
7 | 44,035 | 7,339 | 6,165 | 2,055 | 3,469 | 1,735 | 53,669 |
8 | 55,868 | 9,311 | | | 1,869 | 935 | 57,737 |
9 | 42,370 | 7,062 | | | 1,394 | 697 | 43,764 |
10 | 74,063 | 12,344 | | | | | 74,063 |
TOTAL | 575,096 | 9,585 | 60,169 | 2,865 | 22,528 | 1,350 | 657,793 |
GAP | 累計 | -119,542 | -1,992 | 17,906 | -77 | 5,613 | -285 | -96,023 |
昨年対比(%) | 79.2% | 79.2% | 129.8% | 97.3% | 124.9% | 78.9% | 85.4% |
・D2は1試合平均が昨年対比で97.3%と落ち幅が少なく健闘しています。チーム数が増えて試合にバリエーションが増えたことと、順位の入れ替わりが激しく面白い試合が増えていると感じます。
・D2/D3は節ごとの試合数が昨年度と変わっている関係で1試合平均でみた方が良いと思います。
3.メディア・レビュー
★よかったらクリック&フォローお願いします!!



【楽天】ラグビーマガジン2025年4月号
★amazon ラグビー書籍&DVD情報(リンク)★
■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■
コメント