花園2024ロゴ
12月になりラグビーは大学選手権、リーグワンの開幕、高校ラグビーと楽しみなシーズンを迎えます。
27日から始まる第104回全国高校大会の組み合わせが決まりました。

花園_2024
トーナメントの山は抽選でばらけており、例年通りシード校を中心に戦いが進みます。このシード校を破るというのが結構大変なのが高校ラグビーの特色でもあります。
面白い山は、Bシードの東海大大阪仰星と目黒学院が入っている山ですね。ここは報徳学園、仙台育英、佐賀工業も入っていてかなりの激戦区だと思います。初戦の報徳 vs.仙台育英は1回戦の好カードです。京都成章を破って出場する京都工学院(前の伏見工)は初戦を聖光学院、ここを突破すると中部大春日ヶ丘と当たるのでこちらも注目しています。
私の地元、長野県は県立の飯田高校が出場。文武両道の進学校で前回出場した際は確か部員総数20名くらいで奮闘しましたが、今年もまずは1回戦突破、打倒盛岡工をターゲットに頑張ってもらいたいと思います。






★よかったらクリック&フォローお願いします!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ 





ラグビーマガジン 2025年1月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
【楽天】ラグビーマガジン 2025年1月号【雑誌】【1000円以上送料無料】

【楽天】伝説「雪の早明戦」 国立が白く燃えた日 1987年12月6日 関東大学ラグビー対抗戦 早稲田対明治



■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■


■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■
ライフヒストリー 私の軌跡 秋_2