ラグビー League One

1.試合日程

※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
日時Kick OffHOSTvs.VISITOR会場
D2
1/2814:30S愛知vs.九州KV瑞穂
2/313:00浦安DRvs.RH大阪駒沢オリンピック公園
2/414:30GR東葛vs.釜石SW柏の葉

2. コメント

今週末はD2の第5節残り2試合のみが開催されます。
浦安 vs.RH大阪は"NTT対決"。昔ならこのカードが存在しても違和感が無かったはずだが、その後紆余曲折してもなおこのカードが生まれている状況に???となってしまう。そもそもNTTとしては浦安に選手の資源を集中して優勝を目指せるチームを作り、RH大阪は社員選手中心の地域貢献型のチームを目指すという同床異夢(?)のチームとなったのではなかったのか。それがこんなことになっている理由としては、浦安が優勝を目指せるチームになっておらずD2でくすぶっていることがひとつ。RH大阪も入替戦を勝ちぬいて上位を目指していくつもりなら、改編の際に強制的に3部に降格させる必要はなかったのではないだろうか・・・とも思う。NTTという絶対つぶれないお金持ち企業が母体だからこそ存在できる2チームだが、今後も同じ場面が繰り返されることはきっとあるでしょう。そのたびにリーグワンの本来の目的が問われることになると思います。
新規参入が3チーム承認されて、リーグワンとしてはDiv2と3を今まで以上にしっかり盛り上げていくのが使命。「Division1でなければリーグワンにあらず」といった空気はリーグ全体のポテンシャルを下げることになり、チーム数の再編は必須でしょう。特に頭でっかちになっているDiv1は10チーム程度が最適数だと個人的には思います。
さてそのNTT系の2チームは明治OBも多く、試合としては楽しみです。PRに転向した坂君が先発、彼のパフォーマンスに期待しています。


3. 明治大学OB出場予定選手

※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
※2/2現在
Divisionポジション選手氏名所属チーム
(略称)
卒業年度出身校
D2PR坂 和樹浦安DR2019明大中野八王子
D2SH飯沼 蓮浦安DR2021日川
D2FB田村 煕浦安DR2015國學院栃木
D2Rsv(HO)大塚 健太郎RH大阪2018佐賀工業
D2Rsv(CTB)射場 大輔RH大阪2019常翔学園
D2Rsv(CTB)鶴田 馨RH大阪2015筑紫
D2PR山本 耕生GR東葛2021桐蔭学園
D2WTB尾又 寛汰GR東葛2016國學院栃木
D2Rsv(CTB)松浦 康一GR東葛2015佐賀工業
D2HO(Rsv)郷 雄貴釜石SW2011大分舞鶴

4.メディア・プレビュー

■マッチ・プレビュー


■メディア・プレビュー




★よかったらクリック&フォローお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ 



【楽天】ラグビーマガジン 2024年3月号 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラグビーマガジン 2024年 3月号 [雑誌]
価格:1,149円(税込、送料無料) (2024/1/23時点)

【楽天】ジャパンラグビーリーグワン観戦ガイド(2023-24)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジャパンラグビーリーグワン観戦ガイド(2023-24) (ぴあMOOK)
価格:1,500円(税込、送料無料) (2023/12/13時点)

■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■


■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■
 ライフヒストリー 私の軌跡 冬