
この度の能登地震で被災された皆様、ご心配のことと思います。被害が小さいこと、拡大しないことをお祈りいたします。
1.試合結果
■全国高校大会(3回戦)
・佐賀工 45 – 14 目黒学院
・流経大柏 15 – 12 天理
・中部大春日丘 24 – 19 國學院栃木
・茗渓学園 15 – 10 大分東明
・桐蔭学園 83 – 0 光泉カトリック
・東海大仰星 17 – 15 報徳学園
・大阪桐蔭 37 – 10 石見智翠館
・東福岡 59 – 0 名護
2.TV観戦メモ
元旦は3回戦です。ここを勝ち抜くとベスト8です。天理、流経大柏のノーシード対決をはじめ、好試合が続出。桐蔭学園や東福岡は圧倒的な強さを見せ、ベスト8以降の組合せの妙を楽しみたいと思います。
■中部大春日丘 vs.國學院栃木
双方ともにブレイクダウンでの激しい攻防、ターンオーバーからの切り返しなど濃密な前後半でスリリングな試合でした。それでも春日丘の接点の強みが上回った分、勝利を手にしたのかなと思います。
■東海大仰星 vs.報徳学園
こちらもハラハラドキドキの攻防で好試合でした。30分ハーフなのでひとつのミスから失った5点とか7点の重みがあるのが高校ラグビーというところを痛感したところもありました。報徳、惜しかったなあ。
準々決勝も面白い組み合わせになりました。桐蔭学園 vs.東海大仰星、中部大春日丘 vs.佐賀工は白熱した好試合になるのではないでしょうか。
★1月3日の準々決勝のカード★
・10:30 桐蔭学園 vs 東海大仰星
・11:55 中部大春日丘 vs 佐賀工
・13:20 東福岡 vs 茗渓学園
・14:45 流経大柏 vs 大阪桐蔭
3.メディア・レビュー
★よかったらクリック&フォローお願いします!!
【楽天】ラグビーマガジン 2024年2月号 ★別冊付録 : 花園ガイド★
■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■
コメント
コメント一覧 (2)
佐賀工のSHは"五郎丸二世"とのことですが、バランスの取れた良い選手ですね。
対抗戦グループに進学すれば脅威であり、楽しみですね。
明治に来て欲しいですが、ネットによるとライバル校に進学みたい。