明治 vs.青学戦2

1. 試合結果

明治 87 vs.7 青山学院
・前半 : 明治 35 vs.7 青山学院
・後半 : 明治 52 vs.0 青山学院

■得点経過

※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
前半明治35vs.7青山学院
7明治7vs.0青山学院明治 : 安田トライ、GK成功
11明治7vs.7青山学院青学 : T&G
22明治14vs.7青山学院明治 : 萩原トライ、GK成功
26明治21vs.7青山学院明治 : 伊藤(耕)トライ、GK成功
33明治28vs.7青山学院明治 : 西野トライ、GK成功
38明治35vs.7青山学院明治 : 萩原トライ、GK成功
後半明治52vs.0青山学院
1明治42vs.7青山学院明治 : 西川トライ、GK成功
5明治47vs.7青山学院明治 : 西野トライ、GK失敗
10明治52vs.7青山学院明治 : 廣瀬トライ、GK失敗
13明治59vs.7青山学院明治 : 安田トライ、GK成功
21明治66vs.7青山学院明治 : 安田トライ、GK成功
30明治73vs.7青山学院明治 : 富田トライ、GK成功
37明治80vs.7青山学院明治 : 登根トライ、GK成功
49明治87vs.7青山学院明治 : 伊藤(利)トライ、GK成功

2.メモ

今月はオンデマンド契約をしていないので、J SPORTSの筑波 vs.慶應と帝京 vs.成蹊を観ながらWEBアプリで経過を追いました。明治は13トライをあげて快勝。創部100周年の対抗戦初戦を飾りました。台風明けの暑い陽気の中、選手&関係者の皆さん、現地応援に行かれた皆さんお疲れさまでした。13トライのうちFWが3、BKが10という比率でした。ペナルティやミスがどれくらいあったのかはわかりませんが、被トライを1つに抑えてゲームを修正できたのは良かったのではないか思います。次週のジュニア選手権の早稲田戦を挟んで、24日の成蹊戦もしっかりと勝ち切りましょう。

3. メディアレビュー






ラグビーワールドカップ フランス大会展望号

■Number 2023年 9/21号
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Number 2023年 9/21号 [雑誌]
価格:850円(税込、送料無料) (2023/9/6時点)

ラグビーマガジン 2023年10月号(別冊付録:全国主要大学チーム2023年度写真名鑑)

■『明治大学ラグビー部100年史』amazonはこちら
  
■『明治大学ラグビー部100年史』楽天ブックスはこちら

★よかったらクリック&フォローお願いします!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ 


■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■



■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■ ライフヒストリー 私の軌跡 秋_1