暑い日が続きます・・・。近隣で新規開拓したお店の紹介です。
中国四川料理 香琳(シャンリン)
長野県佐久市岩村田2447-8 ブープラザ 1F

国道141号線沿いに立地、私が帰省した際よく歩いた散歩道の途中にあります。川沿いにあり、近くを湯川が流れています。いつも散歩で通るだけでしたが、地元では評判の良い中華料理のお店ということで、ランチに訪れました。前菜、メイン、デザートとしっかり整っていて程よいボリューム感で満腹になりました。エビのチリソースは辛みが絶妙でした。杏仁豆腐好きなので、こちらのデザートはおすすめです。
■エビのチリソース
IMG_2959
IMG_2957
■鶏肉の黒コショウ炒め
IMG_2955
IMG_2953
スターバックスコーヒー (イオンモール佐久平店)
住所 : 長野県佐久市佐久平駅南11−10 イオンモール佐久平
イオンモール佐久平店内にあるスタバです。私の記憶では私が高校の頃まで市内にファーストフード店というとケンタッキーと今はもう見なくなった明治サンテオレくらいしかありませんでした。大学受験の際に上京して初めてマクドナルドを体験。今やこの田舎にスタバがあるのですから、都会から戻った私にはありがたい存在です。夏場は「マンゴー パッション ティー フラペチーノ」のティー抜き/Ventiサイズ一択ですが、先日長野県だけのカスタマイズド・ドリンクというものがあったのでオーダーしてみました。果肉感があって中々美味でした。
■バニラクリーム フラペチーノ add シトラス果肉 はちみつ & マンゴー パッション ティー フラペチーノ
IMG_2981
IMG_2984
平尾温泉 みはらしの湯 : 食事処ひらね
住所 : 長野県佐久市下平尾2682

車に乗るようになったので、近隣の日帰り温泉を巡ることを始めました。その1軒目となる「平尾温泉 みはらしの湯」の中にある「食事処ひらね」にてお蕎麦を食べました。十割蕎麦はコシがあってサラッと一気に食べられる美味しさでした。大盛は400円プラスですが、量は2倍くらいに感じます。
■ざるそば 950円(並盛)
IMG_3018
IMG_3020

■『明治大学ラグビー部100年史』amazonはこちら
  
■『明治大学ラグビー部100年史』楽天ブックスはこちら

★よかったらクリック&フォローお願いします!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ 


■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■



■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■ ライフヒストリー 私の軌跡 夏