明治_帝京2023春
<6月4日:追記しました>
関東協会によると明治 vs.帝京は「試合不成立」となり両校に勝ち点2が追加されることになりました。試合不成立は残念ですが、秋の対抗戦での決着を楽しみにしています。
明治大学 対 帝京大学戦、不成立のお知らせ
6月3日に静岡県・エコパスタジアムでの開催が中止になっていた第12回関東大学春季交流大会の試合「明治大学 対 帝京大学」についてお知らせいたします。 両チームの日程調整がつかず代替日が設定できない為、大学委員会にて協議し、両チーム合意のもと、順位決定方法に従って、以下の扱いとします。  皆様方には、本決定に対し何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 
日程:2023年6月3日(土)
 会場:静岡県・小笠山総合運動公園エコパスタジアム
第12回関東大学春季交流大会 Aグループ
13:00KO 明治大学 対 帝京大学 中止 → 不成立
両チームに勝ち点2を追加する。 
<順位決定>
 試合が中止となった場合
 (ア)  双方のチームの責に帰すべき事由ではない不可抗力により試合中止になった場合、双方のチームに勝ち点2を付与する。得失点は双方0-0(0T0G)として扱う。 
 双方のチームの責に帰すべき事由によらない不可抗力とは、悪天候・地震等の天災地変、 公的機関からの中止勧告、公共交通機関不通等を示す。 
今日の明治 vs.帝京戦は中止となりました。
以下、関東協会からのリリースです。
第12回関東大学春季大会の試合につきまして、お知らせいたします。 本日、静岡県・エコパスタジアムで開催の「明治大学 対 帝京大学」の試合ですが、 台風4号の影響で公共交通機関運休等により、お客様が試合会場に向かう事が困難なため、 当該試合の中止を決定致しましたのでご報告いたします。 また、再試合に関しては、現在、調整中です。決定次第ご連絡致します。 直前のご連絡になりましたこと、お詫び致します。 皆様方には、本決定に対し何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
残念ですが、選手や関係者の皆さん、応援に行かれる皆さんの安全が最優先だと思います。「再試合については調整中」ということなので決定を待ちたいと思います。


■ラグビーマガジン7月号 

★よかったらクリック&フォローお願いします!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ 


■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■



■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■
ライフヒストリー 私の軌跡 新緑