102回花園

1.試合結果

■全国高校大会(決勝)
・報徳学園 10 – 41 東福岡

2.TV観戦メモ

東福岡が報徳学園に快勝。春の不戦敗の借りを返して見事に日本一に輝きました。
報徳は東海大大阪仰星戦もそうでしたが、ゲームの入りで東福岡に支配されて先制される流れでスタート。東福岡の圧倒的な接点の強さの前にBKのタレント陣をなかなか生かせずゲインできない時間帯が多かったです。あとはラインアウトの精度が悪く、これによってアタックの起点を失ったことも痛かったですね。東福岡はかつての強さを取り戻したような、総合的に強いチームという印象を受けました。
高校は年末年始を駆け抜けるように過ぎてしまいましたが、今年はとりわけ準々決勝以降に好試合が多く生まれて楽しめました。学生の報徳からは明治に4名が進学予定とのこと、学生の皆さんの今後の活躍に期待したいと思います。
進路予定(明治大学)
メディアに出ている情報のみです。
※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。
氏名高校ポジション身長(cm)体重(kg)
1大川虎拓郎東福岡FL18595
2藤井達哉東福岡No.817995
3伊藤利江人報徳学園SO17073
4木谷光報徳学園PR182104
5海老沢琥珀報徳学園WTB17180
6竹之下仁吾報徳学園FB18082
7桧山蒼介尾道PR176102
8伊藤龍之介國學院栃木SO17074
9舛尾和佐賀工業FL17385
10松岡風翔大阪桐蔭FL18095
11亀井秋穂長崎北陽台FL19082

3.メディア・レビュー










■ラグビーマガジン2月号 : 別冊付録:第102回全国高校大会ガイド



★よかったらクリック&フォローお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ


■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■


■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■
ライフヒストリー 私の軌跡 冬