ラグビー 関東大学リーグ戦

1.試合結果

■関東大学リーグ戦1部・2部入替戦

■関西大学A・Bリーグ入替戦
・関西大 50 – 22 龍谷大
・摂南大 45 – 13 大阪体育大

2.ODL観戦メモ

日曜は大学選手権4試合のTV観戦にフォーカスしていたため、終わってからJ SPORTSオンデマンドにて関東リーグ戦を中心に流して観戦しました。簡単なまとめです。
大東大は序盤からリードを守り切り、専修を振り切って残留を決めました。拓殖と関東学院は接戦の好試合でした。前半は関東学院のトライでリードするものの、その後は関東学院のペースで逆転、一時は10点差までつけましたがその後拓殖の3連続トライでまたまた逆転、拓殖が勝利して昇格を決めました。かつてのリーグ戦をリードしてきた大東と関東学院という強豪チームが入替戦に回っているという時代を感じさせるような年でした。
関西はオンデマンドを未見。摂南も関西も後半勢いがあり、関西学院を撃破するなどパフォーマンスが高かったので降格はないかなと思っていました。結果、関西は大きな波乱もなくシーズンが終了しました。大体大は4年ぶりの昇格はならず・・・かつての明治の"天敵"が2部生活が長いのも時代なのでしょうか。

3.メディア・レビュー









■ラグビーマガジン1月号 : リーグワン写真名鑑&2023年度カレンダー付



★よかったらクリック&フォローお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ


■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■


■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■

ライフヒストリー 私の軌跡 秋_2