ラグビー 関東大学対抗戦

1.試合結果

■関東大学対抗戦A・B入替戦

2.TV観戦メモ

J SPORTSオンデマンドにて観戦しました。
毎年、悲喜こもごものシーンを見ることになる入替戦。一年で最も熱い試合でもあります。オンデマンドで観ていても、会場の歓声や応援の熱さが伝わってきます。とりわけ選手のご父兄、関係者と思われる方の応援や昇格を目指すチームのパッション溢れる声援が凄い。
■青山学院 vs.明治学院
ミッション系対決は青学に軍配。明学のロングキックを生かしたPGや50:22など健闘が光ったものの、セットピースとりわけスクラムで青学が優勢。スクラムトライなどスクラムを起点にゲームを支配して勝利。青学は残留を決めました。
■日体大 vs.成蹊大
僅差の競った好試合でした。成蹊が味方の応援を受けながら、積極果敢に攻めてそれを日体大が受けていた印象のゲームでした。常に積極的にアタックを仕掛け続けた成蹊が最後までリードを許さずにノーサイド。見事Aに昇格を決めました。日体大は外国人留学生の卒業による戦力低下の穴を埋めきれないままシーズンが終わってしまいました。昨年の健闘とは裏腹な結果の1年になりましたが、来年度入替戦で復帰を目指して頑張ってもらいたいと思います。


3.メディア・レビュー



■ラグビーマガジン1月号 : リーグワン写真名鑑&2023年度カレンダー付



★よかったらクリック&フォローお願いします!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ


■ハイクオリティな「食品商品開発・メニュー開発・レシピ作成」をご提供■


■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■

ライフヒストリー 私の軌跡 秋_2