明治ラグビー_2022

1.日程

■2022/08/21(日)
■13:00 Kick Off  / サニアパーク・メイングラウンド
■オンエア : 12:55 J SPORTSオンデマンド *LIVE

2.登録メンバー

<練習試合>明治大学 vs.天理大学
: 明治大学メンバー
No. ポジション 明治
1 PR 中村 公星(4年/國學院栃木)
2 HO 松下 潤一郎(3年/筑紫)
3 PR 為房 慶次朗(3年/常翔学園)
4 LO 田島 貫太郎(2年/東福岡)
5 LO 武内 慎(4年/石見智翠館)
6 FL 森山 雄太(3年/東福岡)
7 FL 石浦 大貴(3年/報徳学園)
8 No.8 木戸 大士郎(2年/常翔学園)
9 SH 池戸 将太郎(3年/東海大相模)
10 SO 伊藤 耕太郎(3年/國學院栃木)
11 WTB 原口 虎太郎(4年/東福岡)
12 CTB 齊藤 誉哉(4年/桐生第一)
13 CTB 石塚 勝己(3年/桐蔭学園)
14 WTB 西川 賢哉(3年/桐蔭学園)
15 FB 安田 昂平(2年/御所実業)
16 Rsv 尾白大吉(3年/近大和歌山)
17 Rsv 中山 律希(3年/天理)
18 Rsv 葛西 拓斗(4年/流通経済大柏)
19 Rsv 佐藤 大地(2年/國學院栃木)
20 Rsv 吉田 爽真(2年/國學院栃木)
21 Rsv 松本 光貴(3年/明大中野八王子)
22 Rsv 脇野 倫太朗(4年/深谷)
23 Rsv 大越 勇気(3年/茗渓学園)
24 Rsv 蓬田 雄(1年/流通経済大柏)
25 Rsv 林 哲平(3年/東海大相模)
26 Rsv 土肥 恵太(4年/秋田工業)
27 Rsv 山村 和也(1年/報徳学園)
28 Rsv 金 昂平(2年/大阪朝鮮)

3. コメント

明日は天理とのAマッチ。天理は先日帝京と戦って完敗している。特にFW戦は劣勢だった模様です。
明治は春季大会で帝京に優位だったスクラムの第1列の3人を編成、FW戦を終始制することができるかがポイントの一つ。この試合、石田主将はメンバー入りせず。SHは春季大会の帝京戦の後半ラストで務めた池戸君が今回は先発で務める。もし結果が出たら秋の本戦でも起用はあるのだろうか。逆にリザーブの大越君はこの試合をチャンスにしてほしい。第3列はメンバーが充実している印象、HOの尾白君は初めて観る機会だと思います。天理は帝京戦の敗戦もあって修正して臨んでくるでしょうから、明治は冷静なゲームプランが望まれます。まずはFW戦、セットピースの精度と安田君をはじめとする決定力のあるBKの動きに注目したいと思います。

■ラグビーマガジン10 月号 (別冊付録:全国主要大学チーム2022年度選手名鑑)


★よかったらクリックお願いします!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ

■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■ ライフヒストリー 私の軌跡 夏