
結果は追記します。
1.試合日程・結果
■関東大学春季大会■4月24日(日)
▽Aグループ
・帝京 21 vs.0 大東文化 *不戦勝による大会規定による
▽Bグループ
・日体大 5 vs.54 筑波
・流経大 29 vs.12 関東学院
・慶應 24 vs.22 法政
▽Cグループ
・青学大 40 vs.12 中央
・立正 22 vs.29 東洋
■J SPORTSオンデマンド放送対象以外の試合について関東協会が動画をアップしています。
2.メモ
Aグループの大東文化がコロナの影響で不戦敗。帝京の勝利扱いとなりました。明治は大東とは5/8に試合が予定されています。2週間のインターバルで大東が試合ができるのかどうか・・・ですね。
3. メディア・プレビュー&レビュー
■ラグビーマガジン6月号
★よかったらクリックお願いします!!


■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■

コメント
コメント一覧 (3)
今年の春季大会、明治は都心部での開催が無いので私もオンデマンドでチェックする予定です。オンデマンド、とりわけ無観客・大学グラウンドでの試合は、固定カメラの位置も悪く、場所によっては柱等で隠れてしまう・・・など不便が多く集中できないのが悩みどころです。オンエアしてくれるだけでも良いと割り切ればよいのですが・・・。札幌の早明戦は実況・解説付きでオンエアしてくれるので助かります。