ラグビー 関東大学対抗戦

1.試合結果

明治 53 vs.14 筑波
・前半 明治 24 vs.0 筑波
・後半 明治 29 vs.14 筑波
★プレイヤーオブザマッチ : 飯沼 蓮(明治大学4年/日川)



2.TV観戦メモ

今日はテレビ観戦で応援しました。TVで見ると地面から陽炎のようなものが立っていたので、かなり暑い中での試合だったと思います。観戦に行かれた皆様はお疲れさまでした。
明治は9トライをあげて、完勝と言える試合だったと思います。今日のためによく準備してきたなと感じました。勝敗のポイントは、セットプレーとキックと見立てていましたが、想定通りスクラムとラインアウトでプレッシャーをかけてペナルティを獲得、ラインアウトは筑波のマイボール獲得率を下げることに成功。セットプレーの圧力で筑波を自由に動かせないようにゲームプランできたことが勝因の一つ。またラインアウトからの攻撃は、しっかりと準備したプレーでトライを取り切ったことも大きかったです。キックは、筑波が前半早々得たPKなど2度ノータッチをしたおかげで、波が筑波に行かなかったという相手側の要因もありました。明治は前半からイージーなミスが少なく、これまであまり注力してこなかったスクラムサイドやラインアウトのモール周辺での細かいプレッシャーにひと手間かけていて随所に奏功したシーンもありました。FW/BKも前に出る意識をしっかりと持っていて、80分間そのマインドが続きましたね。FWでは大石君が先発で気を吐いていたし、福田陸人君が戻ってアタック面での推進力が増強されました。SO伊藤君が彼らしいアタックやキックパスをようやく見せてくれたかなという感じで、両サイドをワイドにうまくコントロールできていたと思います。雲山君が入るとBKも前に出られるというのが良くわかりました。
今日の課題は、明治の負のお家芸とも言えるキックオフリスタートのボール処理とGKの精度でしょうか。筑波に取られた2トライともにキックオフリスタートのボール処理のミスからの失点。ここは練習するしかないと思います。GKは5回失敗、本来ならより安定したリードで後半を戦えたと思います。
これで明治は4勝。大学選手権出場は確定したと思いますが、残り3試合でボーナスポイントを1以上取れば4位以上が決まるのかな?
残り3試合は更に上位校との対戦が待っています。今日の良かった点、悪かった点をレビューして次戦の慶應を撃破しましょう。まずは、勝利おめでとうございます。
■ラグビーマガジン最新号にもレポートあります

3.メディア・レビュー
















 
★よかったらクリックお願いします!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ

#わたしも投票します


■■■想い出の写真を集めて、自分史(ライフヒストリー)を作りませんか?■■■

ライフヒストリー 私の軌跡 秋_2