
試合結果
アジアラグビーチャンピオンシップ2017 第2戦日本代表 80 vs.10 韓国代表
メディアレビュー
・日本代表対韓国代表、「47−29」→「80−10」の中身。・ヤング日本が圧韓80点!12トライの猛攻で開幕2連勝/アジア選手権
・SH流、攻撃のリズム作った
・日本、韓国に大勝!SO山沢10得点デビュー ジョセフHC「何か持ってる」
・ラグビー19年W杯期待の山沢初キャップ「40点」
・ディフェンスの改善を指揮官も評価。日本代表、今週は韓国に80-10。
・日本が韓国に80−10で大勝 開幕2連勝/アジア選手権
・ジョセフHC、防御改善に満足「ディフェンスが機能、取られたトライも二つだけ」/アジア選手権
・日本、韓国に圧勝!山田章仁らトライ ラグビー
TV観戦メモ
今日の試合の焦点は、日本代表がシンプルに相手を圧倒することと先週の試合での課題だったディフェンスの改善、この2点だと思います。開始早々、風の影響で韓国のキックオフミスが続いて流れがつかめず日本は風上を生かして簡単に先制。
その後、韓国のアタックにスコンスコンと抜かれる場面が2度ほどあったがベテランの山田等がしっかり守って失点を防いだ。
冷静に戦えば負ける相手ではないはず。今日は、しっかり戦えたのではないでしょうか。
須藤君、序盤のケガで早々に退場。具合は大丈夫でしょうか。しっかり治してもらいたいと思います。
登録メンバー
・日本代表「アジアラグビーチャンピオンシップ2017」第2戦 韓国代表戦 試合登録メンバー・「ラグビー界の琴奨菊」須藤元樹「押し勝ちます」
・ラグビー日本代表、韓国戦“横綱相撲”でアジア完全制覇だ
・WTB山田、5カ月ぶり代表で“W杯魂”注入!29日韓国戦メンバー発表
・ジョセフJ、韓国との第2戦は8人入れ替え…フレッシュメンバーで連勝狙う
・昨年TLデビューの山沢が初のメンバー入り「自分の役割をしっかりやる」
・ジョセフHC、若手に最後通告「チャンス与えられない選手もいる」
日本代表のvs.韓国戦の2戦目は、4 月 29 日(土)東京・秩父宮ラグビー場でのホームゲーム。
先発FWに明治OBが3名出場。
PRに石原慎太郎、須藤元樹、No.8に松橋周平が登場。
この3名、明治大学ラグビー部時代の2012年に一堂に会するチャンスはあったのだが、松橋君(当時1年)がAマッチに出場していなかったので、3人一緒にプレーするのは、ほぼ初めてに近いのではないでしょうか。
期待しています。
アウェイでの前回の1戦は反省材料も多々あり、今回がそれを払しょくする良い機会だと思います。
(※文中の固有名詞(選手名等)は敬称略とさせていただいております。)
★よかったらクリックお願いします!!


コメント