昨日の寒さが収まったので、午後フラりと散歩に出てみました。新馬場あたりから目黒川沿いを大崎〜五反田〜目黒まで歩いてみます。
中目黒界隈ほど人がいないのでノンビリと桜の開花をチェックできました。
まだ3分咲きくらいのイメージでしょうか。好天が続けば一気に咲くと思います。
目黒雅叙園のところまでちょうど8,000歩くらい。雅叙園まで来ると、さすがに人が多い事。
ここから目黒駅方面の急坂を登って、久々、とんかつの名店とんきへ。開店15分前くらいに到着。
今やインバウンド効果で外国人客もたくさん並んで待っている。
ここの良いところはキャパがしっかりしていて、店員の応対が親切なこと。
とんかつはご存知の通り、独特な衣が特徴。カリッとしていて、肉は柔らかい。このコントラストが魅力です。
腹ごしらえして、再び目黒川沿いを歩いて帰宅。
だいぶ今日は歩きました。
iPhoneにアタッチして使うなんちゃって系の広角レンズを使ってみました。2,000円ちょっとしたレンズですが、そこそこ使えます。
花は単焦点のマクロレンズを使うことが多いですが、普段持ち歩けないのでiPhoneをうまく活用するというのは良いかなと思いました。
ただレンズはピンキリ。表現力では一眼には敵わないけど、被写体を選べば、それなりに使えそうな気がします。
★桜は一眼、単焦点マクロレンズで撮影




★iPhone+外付広角レンズで撮影
★とんきのヒレカツ定食
中目黒界隈ほど人がいないのでノンビリと桜の開花をチェックできました。
まだ3分咲きくらいのイメージでしょうか。好天が続けば一気に咲くと思います。
目黒雅叙園のところまでちょうど8,000歩くらい。雅叙園まで来ると、さすがに人が多い事。
ここから目黒駅方面の急坂を登って、久々、とんかつの名店とんきへ。開店15分前くらいに到着。
今やインバウンド効果で外国人客もたくさん並んで待っている。
ここの良いところはキャパがしっかりしていて、店員の応対が親切なこと。
とんかつはご存知の通り、独特な衣が特徴。カリッとしていて、肉は柔らかい。このコントラストが魅力です。
腹ごしらえして、再び目黒川沿いを歩いて帰宅。
だいぶ今日は歩きました。
iPhoneにアタッチして使うなんちゃって系の広角レンズを使ってみました。2,000円ちょっとしたレンズですが、そこそこ使えます。
花は単焦点のマクロレンズを使うことが多いですが、普段持ち歩けないのでiPhoneをうまく活用するというのは良いかなと思いました。
ただレンズはピンキリ。表現力では一眼には敵わないけど、被写体を選べば、それなりに使えそうな気がします。
★桜は一眼、単焦点マクロレンズで撮影




★iPhone+外付広角レンズで撮影

★とんきのヒレカツ定食

コメント