IMG_3972

節分である。
昨日、今日と宅地建物取引士の登録実務講習を受けてきました。昨年、ADRセンターの敷金・原状回復分野の調停員の要件資格で「宅建試験合格」があったので急いで勉強して何とか10月の試験で合格した先の話です。
八重洲のTACに朝から夕方まで2日間びっしりとお勉強と修了試験。でもこの2日間の指定講習を受けて修了試験にパスすれば2年の実務経験と引き換えに宅地建物取引士のライセンスの登録ができてしまうのだから、いいのか悪いのか。でもこれが現実的なのでしょう。
私は、この資格を使って将来、不動産をじゃんじゃんバリバリ売りまくるつもりはありません。市民法務の立場なので、困った人の助けに使えればと思っています。
夕方までお勉強と試験だったので、今年は品川神社の豆まきにも行けませんでした。残念。
家で恵方巻と豆を食べて、新しい季の始まりを願いました。
皆様も怪我や病気の無い健康な一年でありますように。