
<試合結果>
明治B 24 vs.50 帝京B
ラグビー部 Bチーム 帝京大相手に後半崩れ敗北/練習試合
帝京大学B戦を終えて
Bマッチは、明治のダブルスコア負け。
ただ序盤は明治リードでスタート。ゲームの入りに対する意識の高さは良かったと思う。後はその意識と規律を80分維持できるかどうか。前半19 vs.17でリード。ただ後半は帝京のワンサイドとなった。
メンバー編成にもよるのだろうが、もっと大敗するイメージだった。なので昨年のように失点を減らしていくチームつくりにフォーカスしていってくれればいいかなと思う。あとは怪我人含めてメンバーの復帰を待つのみ。
******************************************************************
週末土曜日、日曜日は帝京との一戦。
メンバーが十分に揃いきらない明治は、ともすればコテンパンにやられそうな予感もあるけれども…試合の中で何かテーマや目標を決めて、それに対してのレビューをしっかりやってもらいたい。願わくば相手の背中が少しでも見えるような戦い方ができれば良いというところ。
若き両WTBは走力もあって楽しみ。高橋汰地が復帰。今年のバックスはそれなりに揃っている。あとはフォワード。主将をはじめ、第三列をしっかり固定したいし、190cm級のLOのリザーブは用意しておく必要に迫られるのではないか。
No. | ポジション | 明治A |
---|---|---|
1 | PR | 安 昌豪(1年) |
2 | HO | 大塚 健太郎(2年) |
3 | PR | 田代 頌介(2年) |
4 | LO | 高橋 聡太郎(4年) |
5 | LO | 外岡 悠太郎(2年) |
6 | FL | 井上 遼(2年) |
7 | FL | 廣井 雅宇(3年) |
8 | No.8 | カヴェナー 聖也(3年) |
9 | SH | 福田 健太(2年) |
10 | SO | 松尾 将太郎(2年) |
11 | WTB | 矢野 湧大(1年) |
12 | CTB | 渡邉 弐貴(2年) |
13 | CTB | 末廣 将成(4年) |
14 | WTB | 高橋 汰地(2年) |
15 | FB | 森田 澄(4年) |
16 | Rsv | 松岡 賢太(1年) |
17 | Rsv | 齊藤 剣(2年) |
18 | Rsv | 中島 雅人(4年) |
19 | Rsv | 舟橋 諒将(2年) |
20 | Rsv | 佐藤 諒(1年) |
21 | Rsv | 安部 耕平(1年) |
22 | Rsv | 射場 大輔(1年) |
23 | Rsv | 小椋 統平(1年) |
24 | Rsv | 平間 丈一郎(3年) |
25 | Rsv | 矢野 佑弥(4年) |
コメント