ラグビー 高校ラグビー・明大中野決勝進出 2015年11月04日 15:20 (*写真は高校ホームページより) 決戦は今週末。花園東京都予選決勝は東京×久我山、東京朝高×明大中野。 毎年、惜しいところで優勝を逃している明中… 今年は東京朝高との決勝。決勝となると毎年の常連校の壁が分厚いのが高校ラグビーの宿命だが、春の大会では20 vs.27と僅差での敗戦なので、今年はわからない。 可能性のある時に、きっちり勝負して試合をものにしてほしい。 「ラグビー」カテゴリの最新記事 タグ :#明大ラグビー部#明治#明治大学ラグビー#ラグビー#高校ラグビー#東京大会#決勝#明大中野 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. くまちゃん 2015年11月05日 23:13 強化の度合いはわかりませんが、いつもベスト4-決勝までは進む力はあるんですよね。 東京は、決勝の壁が厚いですよね。今年は拮抗しているので期待はしています。 明中の選手が活躍する時の明治は、かつて強かったので、いい選手がどんどん入ってきてほしいです。 1. Hero-No 2015年11月05日 21:41 明治も慶應並みに付属校強化の方針が出てるのでしょうか?付属校強化は、大学のビー部のスカウトに失敗してもある程度の保険にもなるし、何と言っても、強くなれば更に良い選手が集まる、帝京のような効果が生まれるので個人的には賛成です。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
東京は、決勝の壁が厚いですよね。今年は拮抗しているので期待はしています。
明中の選手が活躍する時の明治は、かつて強かったので、いい選手がどんどん入ってきてほしいです。