
シーズンオフということもあり、大学は新入部員を迎え、社会人は新入社員と引退・退部する人有りと入れ替わりの季節を迎えている。
三洋電機ワイルドナイツに入った日永田泰佑と奥田浩也の両名が早くも退部・・・
ラグビーセンスはいいものを持っている二人だったけど、さすがに三洋はキツイかなと入社したころは思っていましたが、やはり一軍での試合出場も無く退部。
今後はどうするのだろう。日永田君は大成してほしかったなあ。
神戸製鋼は田中渓介と陣川真也の両名が退部。田中君は、伏見工から鳴り物入りの大型LOで期待されましたが、活躍のハイライトは1年と4年の時でしたね。陣川君は好きな選手の一人です。CTBでのプレイが私は好きでした。
トップリーグも何年か経過し、一流外国人選手が増えて日本人プレイヤーの活躍の場がどんどんなくなってきているのも事実。本来持っている素質を社会人で生かすには、実力と運、として何よりもレギュラーへの執着心の強さが求められるのでしょう。
コメント