寒い寒い2月の週末。日本は、「アバター」強し。昔なら、「ラブ・アクチュアリー」的スマッシュヒットが狙えた「バレンタインデー」が4位なのは残念。豪華スターの群像劇は極めてハリウッド的な娯楽テイスト満点なのに・・・女の子が女の子にチョコを贈る時代・・・トレンドは変わったのだろうか。TV版の延長戦「交渉人」は、東映的には「相棒」に続く柳の下狙いだろうが、そうはうまくいかないぜ、の結果。全米はシーズナリティあふれる映画が好まれるのか「バレンタインデー」がスマッシュヒット。5,000万ドルを突破している。「ハリー・ポッター」のクリス・コロンバス監督の最新作「パーシー・ジャクソン〜」は、メガヒットにはならず。「ホーム・アローン」でブレイクしたFOXへの恩返しはならず。ベニチオ・デル・トロ主演のサスペンスホラー「ウルフマン」も初登場。こういうゴシック系作品もある意味新鮮に感じる。

(日本)
No.1 : アバター
No.2 : オーシャンズ
No.3 : おとうと
No.4 : バレンタインデー 
No.5 : 交渉人 THE MOVIE タイムリミット 高度10,000mの頭脳戦

(全米)
No.1 : バレンタインデー New!
No.2 : パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 New!
No.3 : The Wolfman New!
No.4 : アバター
No.5 : Dear John New