今日は夜からブルーレイの会議に出席。
とは言うものの社長の代打の代打。自社のソフトの立ち上げを担当していたので、昨年のレビューのために嫌々「社命」ということで出席した。
参加者は、ハードメーカー、メジャー映画ソフトメーカーのエグゼクティブクラス。ブルーレイ陣営のメインどころが勢ぞろい。勝手知ったる顔ばかりであるが、人見知りのため、それほどは話さなかった。
場所は赤坂の「なだ万」。どんなワインが出てくるかな、というのだけが楽しみだったのだが、なんと私の大好きなカリフォルニア・サンタバーバラのピノ・ノワール「オーボンクリマ・ミッション・ラベル」が出たではないか。これには感動。会議そっちのけで香りと口当たりを楽しむ私であった。レストランで飲むと確か1万円ちょっとは取られたいいワインだったです。

オーボンクリマ・ピノノワール[2005]ミッション・ラベルオーボンクリマ・ピノノワール[2005]ミッション・ラベル