久々に『ドラゴンボールZ』の映画化のニュースがネットに出ていた。かなり前にFOXが映画化権を手に入れていたが、製作開始のニュースは特に無いまま今日に至っている。ハリウッドも日本人監督の進出やアジア映画のリメイクなどかつての日本の作品の映画化の失敗(例えば「スーパーマリオ・ブラザース」など)は、今後は無いと思われるので多少は期待できそうだ。
『ドラゴンボールZ』が予算1億ドル超で映画化決定か - 米20世紀FOX
9月4日21時7分配信 マイコミジャーナル
カナダ・Gazette紙の報道によると、The 20th Century Foxは来年のモントリオール世界映画祭に向けて製作予定の3作品を発表した。いずれも1億ドル以上という巨額の予算を充てるというその作品群とは、『Night at the Museum(ナイトミュージアム)』の続編、ローランド・エメリッヒ監督のSF映画『Independence Day(インディペンデンス・デイ)』のリメイク、そしてなんと『ドラゴンボールZ』の名が。
具体的なクランク・イン時期やキャスト、ストーリー等は未定だが、来年7月までには3作品とも撮影を完了させる予定だという。<ここまで>
ID4のリメイクは、初耳。もともとは続編の製作が長らく予定されていて、お蔵入りになっていた。その後、エメリッヒ監督は、「デイ・アフター・トゥモロー」の方を撮っており、続編の話は消えていた。個人的には、ID4は大好きな作品。荒唐無稽、アメリカ万歳映画なのだが、スリリングなストーリー展開、VFX全盛になる前の古典的な特撮も取り入れた丁寧な作りは完成度が高い。
DVDの特典ディスクは、当時内容的にも充実していた。「別エンディング」は結構笑える。ランディ・クエイド扮する駄目おやじが、戦闘機ならぬ自分の農薬を撒く複葉機にミサイルをくっつけて円盤母船に突入する。
こちらは一見の価値ありです。
インデペンデンス・デイ プレミアム・エディション〈特別限定版〉
『ドラゴンボールZ』が予算1億ドル超で映画化決定か - 米20世紀FOX
9月4日21時7分配信 マイコミジャーナル
カナダ・Gazette紙の報道によると、The 20th Century Foxは来年のモントリオール世界映画祭に向けて製作予定の3作品を発表した。いずれも1億ドル以上という巨額の予算を充てるというその作品群とは、『Night at the Museum(ナイトミュージアム)』の続編、ローランド・エメリッヒ監督のSF映画『Independence Day(インディペンデンス・デイ)』のリメイク、そしてなんと『ドラゴンボールZ』の名が。
具体的なクランク・イン時期やキャスト、ストーリー等は未定だが、来年7月までには3作品とも撮影を完了させる予定だという。<ここまで>
ID4のリメイクは、初耳。もともとは続編の製作が長らく予定されていて、お蔵入りになっていた。その後、エメリッヒ監督は、「デイ・アフター・トゥモロー」の方を撮っており、続編の話は消えていた。個人的には、ID4は大好きな作品。荒唐無稽、アメリカ万歳映画なのだが、スリリングなストーリー展開、VFX全盛になる前の古典的な特撮も取り入れた丁寧な作りは完成度が高い。
DVDの特典ディスクは、当時内容的にも充実していた。「別エンディング」は結構笑える。ランディ・クエイド扮する駄目おやじが、戦闘機ならぬ自分の農薬を撒く複葉機にミサイルをくっつけて円盤母船に突入する。
こちらは一見の価値ありです。

コメント