今日は昨晩の「春の嵐」も去って、とてもポカポカの陽気だったので近所にお花見に行ってきました。
26日のブログで書いたとおりのシンプルな行動パターンでしたが、それなりに楽しめました。
まずは目黒川沿い。自宅が南品川なので、ゼームス坂を下って第一京浜に出ると、京浜急行の新馬場駅の近くに出ます。少し歩くと、品川保健センターのところが、目黒川沿いになっていて、その通りが、ちょっとした桜の名所でございます。
この近辺、とくに目黒川沿いを荏原神社まで行く歩道は、桜の下をくぐる感じでとてもおしゃれです。
ひとしきり堪能した後は、御殿山ヒルズまで歩いて、ル・コルドンブルーでランチ。冠婚葬祭が多い日だったみたいで、いつもはすぐに入れるところを40分待ちとのことなので、その間、周囲の庭園を楽しんだ次第です。
ランチは、期間限定の「桜ランチ」にしてみました。ここのランチコースは、デザートまで充実しているので、とても満腹になるのですが、例によってダイエット中ですので、シンプルな桜ランチはちょうどピッタリ。食前酒(桜色のスパークリング・ワイン)もついて2,500円は、このお店としてはかなりお得です。

桜ランチ


★桜ランチ(4月8日まで)





明日から花冷えということで、桜も気がつくと散ってしまうのでしょうが、それもまた花の命、季節感を楽しめる日本人ならではの幸せを感じることができることを喜びたいと思います。