朝方から雪が降った一日。先週末、月一ランチで伺いました。来月は帰りにお花見ができる頃に行きたいと思います。ル・カレ (Le Carre)住所 : 長野県佐久市中込3030-2 グリーンポートさくらい 2F今月は久しぶりに豚料理が目に入ったのでオーダーしました。地産地消の柔らか ...
2025年03月
【高校ラグビー】 全国高校選抜ラグビー大会(2025)決勝
目次試合結果メモ メディア・レビュー 1. 試合結果 ■決勝・桐蔭学園 36 - 0 京都成章■ダイジェスト2.メモ決勝は桐蔭学園が京都成章に完封勝利して"冬春連覇"を達成、おめでとうございます!MBSのライブ配信にて観戦。36 vs.0というスコアに比して、ゲームそのもの ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(第13節)試合結果
目次試合結果 TV観戦メモ メディア・レビュー 1.試合結果 ※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時HOST試合結果VISITOR観客数D13/29土東京SG22vs.17静岡BR5,094人3/29土S東京ベイ33vs.5相模原DB2,301人3/29土浦安DR26vs.54埼玉WK2,84 ...
【ラグビー】 男子セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS)福岡合宿スケジュールと参加メンバー(2025年3/30〜4/4)
3月30日(日) 〜 4月4日(金)に実施する、男子セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS)の福岡合宿のスケジュールと参加メンバーをアップします。明治大学からは仲間航太君(3年)、大和哲将君(1年)が参加しています。また、山村和也君(3年)が男子セブンズシニアアカデミーの ...
【高校ラグビー】 全国高校選抜ラグビー大会(2025)準決勝
目次試合結果メモ メディア・レビュー 1. 試合結果 ■準決勝・東福岡 5 - 22 京都成章・御所実業 0 - 17 桐蔭学園■ダイジェスト 2.メモ昨日と打って変わって、私の住む街は朝から雪…。この寒暖差たるや、体に堪えますね。関東地方は雨模様でラグビーはプレーする ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(第13節)プレビュー
目次試合日程 コメント 明治大学OB出場予定選手 メディア・プレビュー 1.試合日程※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時Kick OffHOSTvs.VISITOR会場D13/29土12:00東京SGvs.静岡BR秩父宮3/29土12:00S東京ベイvs.相模原DBえどりく3 ...
【高校ラグビー】 全国高校選抜ラグビー大会(2025)準々決勝
目次試合結果メモ メディア・レビュー 1. 試合結果 ■準々決勝・御所実業 10 - 10 佐賀工業(※トライ数により御所実業が準決勝へ進出)・桐蔭学園 43 - 17 東海大相模・大阪桐蔭 17 - 24 東福岡・京都工学院 24 - 34 京都成章■ダイジェスト2.メモ初夏のような暑い一 ...
【ラグビー】 男子セブンズシニアアカデミー 香港遠征(2025年3月)
※試合結果を追記しました・第1戦 男子セブンズシニアアカデミー 21 ー 43 ホンコン・チャイナ代表・第2戦 男子セブンズシニアアカデミー 7 ー 19 中国代表日本は残念ながら2敗でした。第2戦は明治大学の阿部煌生君がトライをあげています。3月25日(火) 〜 31日(月 ...
【ラグビー】 U23日本代表 オーストラリア遠征・参加メンバー
4月2日(水)〜16日(水)に実施するU23日本代表オーストラリア遠征の参加メンバーが発表されました。明治大学からは8名が選出されています。健闘を祈ります。 ■U23日本代表 オーストラリア遠征スケジュール日程 : 4月2日(水)〜16日(水) ※スケジュールは変更になる ...
【高校ラグビー】 全国高校選抜ラグビー大会(2025)2回戦
目次試合結果メモ メディア・レビュー 1. 試合結果 ■2回戦・東福岡 56 - 21 関西学院・常翔学園 33 - 46 桐蔭学園・大阪桐蔭 60 - 7 筑紫・大分舞鶴 12 - 46 御所実業・京都工学院 13 - 12 中部大春日丘・佐賀工業 27 - 0 尾道・長崎北陽台 12 -41 京都成章・東海大 ...
【高校ラグビー】 全国高校選抜ラグビー大会(2025)1回戦
目次試合結果メモ メディア・レビュー 1. 試合結果 ・佐賀工業 14 - 10 國學院栃木・尾道 36 - 12 開志国際・長崎北陽台 50 - 12 秋田工業・目黒学院 12 - 19 京都成章・東海大相模 38 - 0 名古屋・高鍋 36 - 14 日本航空石川・京都工学院 65 - 14 山梨 ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(第12節)試合結果
目次試合結果 TV観戦メモ メディア・レビュー 1.試合結果 ※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時HOST試合結果VISITOR観客数D13/22土三重H31vs.39浦安DR2,778人3/22土S東京ベイ41vs.24横浜E4,680人3/22土静岡BR31vs.25BR東京7,720人 ...
【ラグビー】 2024年度 高校日本代表 U19イングランド代表戦
試合結果を追記します。■高校日本代表 47-52 U19イングランド代表(前半 28-40)日本代表は後半追い上げたものの惜しくも5点差での敗戦でした。前半の失点が響きましたね。これで遠征は終了、お疲れさまでした。戻ってからは各大学での活躍を楽しみにしています。 イ ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(第12節)プレビュー
目次試合日程 コメント 明治大学OB出場予定選手 メディア・プレビュー 1.試合日程※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時Kick OffHOSTvs.VISITOR会場D13/22土12:00三重Hvs.浦安DR鈴鹿3/22土14:30S東京ベイvs.横浜Eえどりく3/22土1 ...
【ラグビー】 男子セブンズシニアアカデミー 福岡合宿スケジュールと参加メンバー(2025年3月)
3月19日(水) 〜 25日(火)に実施する男子セブンズシニアアカデミーの福岡合宿スケジュールと参加メンバーアップします。明治大学からは阿部煌生君(1年)、坂本公平君(4年)、長谷川諒君(1年)、山村和也君(3年)が参加しています。また、本合宿は、男子セブンズ・デベロップメント ...
【グルメ】 Noel Cheesecake & ベーカリー ホトトギス/HOTOTOGISU & 笊蕎麦 刻(小諸市)(2025年3月)
先日、久しぶりに小諸巡りをしました。気になっていたチーズケーキの専門店Noel Cheesecakeに初めて訪れたほか、定番のパン屋さんベーカリー ホトトギス/HOTOTOGISUと蕎麦屋の笊蕎麦 刻に立ち寄りました。Noel Cheesecake住所 : 長野県小諸市相生町1-4-7@noel_cheesecake小 ...
【大学ラグビー】 関東大学春季大会:2025/日程
2025年度の第14回関東大学春季交流大会の日程が発表されました。明治の日程は下記の通りです。東日本大学セブンズを皮切りに同志社との定期戦を経て春季大会に突入。早稲田戦は岐阜長良川、帝京戦は静岡の遠州灘海浜公園球技場(浜松駅からバス便)で開催されます。 ※スマホの ...
【ラグビー】 2024年度 高校日本代表 サラセンズ アカデミー戦
試合結果を追記しました■高校日本代表 12-38 サラセンズ アカデミー (前半0-12)第2戦は惜しくも敗戦です。 イングランド遠征中の高校日本代表の第2戦、サラセンズ アカデミー戦(現地時間3月16日14:00、日本時間23:00キックオフ)の試合登録メンバーが発表されました。 ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(第11節)試合結果
目次試合結果 TV観戦メモ メディア・レビュー 1.試合結果 ※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時HOST試合結果VISITOR観客数D13/14金浦安DR22vs.33S東京ベイ14,056人3/15土トヨタV22vs.33BL東京24,165人3/15土静岡BR22vs.17埼玉WK5, ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(第11節)プレビュー
目次試合日程 コメント 明治大学OB出場予定選手 メディア・プレビュー 1.試合日程※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時Kick OffHOSTvs.VISITOR会場D13/14金19:00浦安DRvs.S東京ベイ秩父宮3/15土13:05トヨタVvs.BL東京豊田スタジ ...
【ラグビー】 2024年度 高校日本代表 オックスフォード大学U20カテゴリー戦
試合結果を追記しました。高校日本代表は初戦を見事勝利で飾りました。■高校日本代表 45-14 オックスフォード大学U20カテゴリー(前半 28-14) イングランド遠征中の高校日本代表ですが、オックスフォード大学U20カテゴリー戦(現地時間3月13日(木) 19:15、日本時間3月1 ...
【大学ラグビー】 明治大学ラグビー部 2025年度 チームスローガン
明治大学ラグビー部の2025年度の新スローガンが発表されました。新体制、新入部員と併せてまとめ直しました。 2025年度 チームスローガン“完遂”この言葉には、与えられた役割を完全に成し遂げるという意味があります。チーム全体でも、個人でも、最後の一分一秒まで隙を見 ...
【ラグビー】 2024年度 高校日本代表 : イングランド遠征
2024年度の高校日本代表のイングランド遠征が10日〜25日まで行われています。遠征前には、U23日本代表候補にあたる「JAPAN TALENT SQUADプログラム2025」(JTS)の32選手と合同練習を行いました。明日13日から現地での試合があります。ラグビー強豪国からの勝利を期待してい ...
【大学ラグビー】 明治大学ラグビー部 2025年度 新体制
明治大学ラグビー部の2025年度新体制が発表されました。 役職氏名ポジション出身校主将平 翔太CTB東福岡副将楠田 知己FL東海大大阪仰星利川 桐生FL大阪桐蔭寮長山川 遥之FB尾道主務後藤 剛志茗渓学園既報の通り、主将は平君、副将は楠田君と利川君です。今年はFW/BKリーダー ...
【大学ラグビー】 第26回東日本大学セブンズ(2025)概要
第26回東日本大学セブンズラグビーフットボール大会の概要が発表されました。今年は4/13(日)に秩父宮での開催です。王座奪還を目指す明治は第一試合で法政と対戦します。朝の9時キックオフですね。早朝の新幹線で行くかどうか・・天気と相談しながら決めたいと思います。明治 ...
【ラグビー】 男子セブンズ日本代表 ケープタウン遠征:HSBCセブンズチャレンジャー - 2 順位決定トーナメント
ワールドラグビーHSBCセブンズチャレンジャー2025ケープタウン大会 第2ラウンド、日本はプールAを2勝0敗で終わり、順位決定トーナメントで準決勝に進出しました。その後、準決勝でポルトガル代表に敗れ、3位決定戦でカナダ代表に敗れて結果は4位となりました。第2ラウンドま ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(D2:第7節/D3:第9節)試合結果
目次試合結果 TV観戦メモ メディア・レビュー 1.試合結果 ※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時HOST試合結果VISITOR観客数D23/8土釜石SW35vs.24RH大阪4,426人D33/8土狭山RG44vs.22中国RR479人3/8土L戸田10vs.42SA広島750人3/16日L ...
【ラグビー】 男子セブンズ日本代表 ケープタウン遠征:HSBCセブンズチャレンジャー - 2 プール戦
昨日からワールドラグビーHSBCセブンズチャレンジャー2025ケープタウン大会 第2ラウンドが行われています。明治大学からは仲間君(3年)、大和君(1年)が参加しています。大和君は共同主将を務めています。日本はプールAを見事に2勝0敗で終わり、カップ準決勝のポルトガル戦(3/8 ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(D2:第7節/D3:第9節)プレビュー
目次試合日程 コメント 明治大学OB出場予定選手 メディア・プレビュー 1.試合日程※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時Kick OffHOSTvs.VISITOR会場D23/8土13:00釜石SWvs.RH大阪釜石復興スタジアムD33/8土12:00狭山RGvs.中国RR足 ...
【高校ラグビー】 全国高校選抜ラグビー大会(2025)組合せ
3月22日に開幕する第26回全国高等学校ラグビーフットボール大会の出場チームと概要が決まりました。今年もトーナメント形式で開催されます。結果が12月の花園のシードに影響するのを昨年知ったので、今年は注意深く見ていきたいと思います。花園優勝の桐蔭学園の山に常翔学園 ...
【ラグビー】 男子セブンズ日本代表 ケープタウン遠征:HSBCセブンズチャレンジャー - 1
週末はワールドラグビーHSBCセブンズチャレンジャー2025ケープタウン大会 第1ラウンドが行われました。明治大学からは仲間君(3年)、大和君(1年)が出場しました。大和君は共同主将を務めました。お疲れさまでした。日本は8位で第1ラウンドを終えました。3月7・8日にケープタウ ...
【ラグビー リーグワン】 リーグワン2024-25(第10節)試合結果
目次試合結果 TV観戦メモ メディア・レビュー 1.試合結果 ※スマホの方は、横にして見ていただくと見やすくなる場合があります。日時HOST試合結果VISITOR観客数D13/1土相模原DB7vs.22BR東京6,031人3/1土浦安DR31vs.36トヨタV1,239人3/1土BL東京31vs.27S東京ベイ6,056 ...
【大学ラグビー】 明大ラグビー部・2025年度新入部員 & 退任スタッフ
明治大学ラグビー部の2025年度の新入部員20名が発表されました。入部される皆様、おめでとうございます。明治へようこそ!!皆さんのプレーする姿を今から楽しみにしています。毎度、毎度のことですが・・・4年間の学生生活はあっという間に過ぎてしまいますが、学業とスポーツ ...