土曜日は、眼科の外来で朝早くから御茶ノ水へ。前回の外来も早く行ったつもりが、それでもかなりの待ち時間になってしまったので、今日は7時過ぎには家を出ました。おかげで前回より1.5時間ほど早く終わりました。眼科はコロナウイルスの影響はあまりなく、いつも通りの混雑 ...
2020年02月
ラグビー 明大ラグビー部4年生進路(2019年度武井組)
ラグビーマガジン最新号に4年生の進路が掲載されていました。トップリーグ、トップチャレンジリーグで引き続きプレーすることが予想される選手をまとめました。ここに含まれない選手、スタッフについてはラグビーマガジン最新号にてご確認いただければと思います。トップリー ...
ラグビー トップリーグ2020 第7節・第8節開催延期など
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う行動規制により、トップリーグの2節分16試合が延期することになりました。 大学ラグビーの動向 上記記事内に「明大ラグビー部では、主催するイベントなどを自粛する。」と書かれています。これがいつからいつまでの期間となるかは、現 ...
ラグビー 男子セブンズ日本代表「HSBC ワールドラグビーセブンズ チャレンジャーシリーズ ウルグアイ大会」第2日
試合結果日本は、見事に優勝しました。おめでとうございます!▽カップ決勝・日本 5 – 0 ウルグアイ▽カップ準決勝・日本 31 – 10 チリ▽カップ準々決勝・日本 32 – 0 ジャマイカ メディアレビューWorld Rugby ES@WorldRugby_ESTREMENDA FINAL!En muerte sbita Ja ...
ラグビー ジュニア・ジャパン 「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2020」
3月6日(金)〜14日(土)にフィジーで開催される「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2020」のメンバーが発表されました。明治大学からは下記のメンバーが選出されています。健闘を祈ります。・松岡 賢太 (HO / 4年)・大賀 宗志 (PR3/HO / 1年) ★よかったらク ...
庭の河津桜が開花(2020)
庭の河津桜がやっと開花しました。昨年の夏から秋にかけて、木に元気が無くてひょっとしたら今年は開花しないかなと思っていました。おそらく去年よりは蕾の数も少なくて地味ですが、ようやく我が家に春が到来した気分です。 ...
ラグビー 男子セブンズ日本代表「HSBC ワールドラグビーセブンズ チャレンジャーシリーズ ウルグアイ大会」第1日
試合結果日本はプール戦3連勝して、準々決勝でジャマイカと対戦します。明治の石田吉平君は今回はメンバー登録から外れています。OBの加納遼太君が先発で3試合とも出場しています。■ワールド7sチャレンジャーシリーズ〔男子 第2戦:ウルグアイ大会〕▽プール戦・日本 71 ...
ラグビー トップリーグ2020 第6節
3連休ですが、目のケアもあって、用事が無ければ基本籠っている生活です。花粉が始まっているので、手術した目に痒みが出たらどうしたらよいものかと担当医に相談したところ、私が使用している目薬(3種類を1日4回点眼)は、目薬の中でも物凄く強いものとのことで、花粉で痒く ...
ラグビー 明大、新チーム練習スタートなど
新チームの練習がスタート 明治の新チームが18日練習をスタートさせました。主力の4年が多数卒業するので、春は結果よりはチームビルディングにフォーカスしていくと思います。また、サンウルヴズに参加している箸本君などもいないため、ある意味色んなことにチャレンジして ...
ラグビー 男子セブンズ日本代表「HSBC ワールドラグビーセブンズ チャレンジャーシリーズ チリ大会」カップ戦
日本は準決勝でドイツに敗れて、3位決定戦でチリに勝利。結果3位となりました。第2ラウンドがウルグアイで行われます。引き続き、日本の勝利を祈っています。明治大学から参加の石田吉平君は、3試合とも途中からの出場を果たしました。次戦での出場とパフォーマンスを期待し ...
ラグビー 明大ラグビー部『紫紺の誇り』
昨日の東京新聞に『紫紺の誇り』執筆者の安藤貴樹氏のインタビュー記事が出ていましたので、紹介いたします。■東京新聞(2/15朝刊)■絶賛発売中 ★よかったらクリックお願いします!! ...
ラグビー トップリーグ2020 第5節
土曜日は退院後初の外来の通院でした。土曜日の病院は混んでますね。8時に家を出ましたが、保険給付の手続きなどいろいろやっていたら、13時近くまでかかってしまいました。目は順調に回復しているようで安心しました。目は感染症のケアのことあり、入院前に予約していた映画 ...
ラグビー 男子セブンズ日本代表「HSBC ワールドラグビーセブンズ チャレンジャーシリーズ チリ大会」プール戦
明治大学から、石田吉平君(1年)が参加しています。トンガ戦で途中出場をしています。健闘を祈ります。 試合結果男子セブンズ日本代表は、3戦全勝で準々決勝進出を決めています。優勝すると、上位のコアチームに昇格が決まります。■ワールド7sチャレンジャーシリーズ〔男子 ...
ラグビー 「東京2020オリンピック競技大会」ラグビーフットボール 男子・女子7人制日本代表第二次オリンピックスコッド
オリンピックのスコッドが発表されています。明治大学ラグビー部からは下記のメンバーが参加します。健闘を祈ります。※トレーニングスコッド■石田 吉平 (明治大学1年)■加納 遼大 (明治安田生命ホーリーズ、2014年度卒OB) ★よかったらクリックお願いします!! ...
ラグビー 「TIDキャンプ」2019年度第9回合宿(U20)スケジュールおよび参加メンバー
TIDの第9回合宿(U20)の スケジュールと参加メンバーです。明治からは下記のメンバーが選ばれています。健闘を祈ります。■PR1 : 中村 公星 (1年)■HO : 紀伊 遼平 (1年)■HO : 松岡 賢太 (4年)■HO/PR3 : 大賀 宗志 (1年)■LO : 武内 慎 (1年)■CTB/WTB : 江藤 良 ...
ラグビー サンウルブズにトヨタ自動車のSH福田健太が加入
サンウルヴズに昨年度明治大学ラグビー部の主将を務めた福田健太選手が参加することになりました。健闘を祈ります。 ★よかったらクリックお願いします!! ...
実家にて(2/9〜2020)
退院後、実家に帰省中。今回、初診が実家の近くの病院だったので、"地域連携"部門を通しての紹介でお茶の水の病院を受けました。手術が終わって退院する段階で、地元の病院に提出する書類を渡されたので、両親への報告も兼ねての帰省となりました。地元の病院でも診てもらい ...
ラグビー 2021年秋開幕の新リーグに関する参入要件
もう来年の話です。2021年の秋には新リーグが開幕するとの事。その骨格となる参入要件です。ラグビーはバスケットボールのBリーグなどに比べると企業色が強く、これがJリーグのように企業名を出さないでチームを作ることができるのか、ハード面・ソフト面含めて、この短い時 ...
ラグビー 男子セブンズ日本代表 南米遠征 & 男子SDS(セブンズ・デベロップメント・スコッド) 熊谷合宿
セブンズの情報です。入院していたため、時期が遡るものもありますが、ご了解ください。■男子セブンズ日本代表 南米遠征 2月5日(水)からの南米遠征についてです。明治大学からは、下記のメンバーが参加しています。●石田吉平 (1年)●加納遼大 (明治安田生命ホーリーズ、2 ...
ラグビー 「TIDキャンプ」2019年度第8回合宿(U20) スケジュールおよび参加メンバー
U20のTID参加メンバーです。明治からは下記のメンバーが選ばれています。健闘を祈ります。■PR1 : 中村 公星 (1年)■HO : 紀伊 遼平 (1年)■HO/PR3 : 大賀 宗志 (1年)■LO : 武内 慎 (1年)■SO : 齊藤 誉哉 (1年)■CTB/WTB : 江藤 良 (2年) ★よかったらクリッ ...
ラグビー 2019年度 高校日本代表メンバー決定
高校日本代表メンバーが決まりました。現時点で進学先がオープンになっている選手で、明治に進学する予定のメンバーは下記の通りです。■PR : 為房 慶次朗 (常翔学園高校)■LO : 山本 嶺二郎 (京都成章高校)■CTB : 廣瀬 雄也 (東福岡高校) ★よかったらクリックお願 ...
ラグビー 明大ラグビー部卒部試合(2019年度・武井組)
自身の入院と重なってしまい、卒部試合に行くことができませんでした。私にとって卒部試合の観戦歴は浅い方で、2016年度の桶谷主将の代から毎年行くようになりました。この年は、3回戦(花園)で選手権敗退となってしまい、選手権に応援に行くことのできなかった悔しさもあり、 ...
ラグビー トップリーグ2020 第3節 & 第4節
入院する前に書きかけていたものがあったので、追記してアップします。 第4節までで観客動員が第4節の時点で30万人を突破したとの事です。ただ開幕節から徐々に数の上ではダウントレンドになってきています。目標は60万人とのことですが、第4節以降毎節10%観客数がダウンする ...
帰還
私のこの度の療養にあたりまして、心温まるメッセージをいただきありがとうございます。今回、15年ぶりに入院しました。1月の下旬に実家に帰った際に目の不調を感じたのですが、進行が早くすぐに片目が見えなくなってしまいました。実家の近くの総合病院を受診したところ、あ ...