くまちゃん日記 : 映画とグルメとラグビーと

映画、グルメ、ラグビー等々好きな事をノンビリと綴っています。明治大学ラグビー部を応援しています。

2016年07月

先日TSUTAYAで借りた準新作(7泊8日)を1日1本ずつ消化。今日で完走。 ■ナイトクローラー 国内の劇場での評判も高く注目していた作品。 主演のジェイク・ギレンホールは、好き嫌いが分かれる曲者俳優だが、この手の作品における彼の"怪演"は見事である。盗みなどしながら ...

色んな研修ラッシュで映画やDVDも観る暇もない1か月でしたが…ようやく時間ができたのでTSUTAYAで何枚か借りてきました。 いちばん観たかったのが『マネー・ショート 華麗なる大逆転』。今年度のアカデミー賞ノミネート作品。 リーマンショックの裏側でいわゆる"逆張り" ...

角川映画祭公式ホームページ いよいよ今月30日からスタート。 映画枠としてクラシックな広告枠。22日の朝日新聞の金曜夕刊のラテ欄広告で告知されていました。 トークショーのゲストも発表されています。俳優系では、三田佳子だけなのがいまひとつ物足りない。今後、増え ...

スーパーラグビー第17節 サンウルブズ 29 vs.40 シャークス サンウルブズ 挑戦1年目は最下位… 最後に魂見せるもシャークスに惜敗 サンウルブズの最終戦。 ゲームキャプテンは田村優。 前半早々、相手の強力なアタックで2トライを献上。ワンサイドゲーム感が漂った ...

向風見也さんの記事を紹介します。 不祥事は時として部を岐路に立たせます。 明治大学ラグビー部の寺西事件。これを機に明治は長期低落傾向のトンネルに入りました。長い目で見れば20年です。関東学院大もしかり。2部落ちから今季1部に復帰しましたが、優勝争いに絡むに ...

今年の夏合宿の試合日程がほぼ決まったようです。菅平では、大東大/天理大/東海大とのAマッチ。実力値を測る上では、とても良い相手だと思います。ここで伸びるか失速するか、今年はある意味正念場です。今年は1回は菅平観戦に行くつもりです。 2016年度明治大学:夏合宿〜対 ...

明治1年 28 vs.28 早稲田1年 ラグビー部 新人対決の明早戦は引き分けに終わる/練習試合 暑い一日… 自由ヶ丘でヘアカットした後、何年かぶり久しぶりの上井草へ。 今の4年生の新人戦以来の上井草かな。今日は北風祭を開催している。 新人戦はドロー。2009年以来の明 ...

スーパーラグビー第16節 サンウルブズ 3 vs.50 ブルズ サンウルブズまたもノートライ… 守りは崩壊でブルズに大敗 ゲームの入りは、サンウルブズは激しいディフェンスでファイトするものの、中々ターンオーバーまでには至らない。自陣での戦いを強いられて前半で体力 ...

<試合結果>明治 24 vs.17 流通経済大明治 14 vs. 10 PSIスーパーソニックス明治 17 vs.31 同志社 (カップ準決勝)明治 7 vs.31 北海道バーバリアンズ (プレート準決勝)ラグビー部  予選プール1位通過もトーナメント2戦目で敗退/ジャパンセブンズ明治はグループ1位でカッ ...

コーチの逮捕などありましたが…週末の試合については明治は変更なく出場する模様です。日曜日の上井草でのvs.早稲田との新人戦。先発15人は、1年生でなんとか揃えることができて良かったです。東海大仰星LOの熊田君は初見参。楽しみです。同日開催のセブンズに山村君、辻君 ...

当ラグビー部契約コーチの不祥事について  出会い系サイトで知り合った女子高校生にみだらな行為をしたとして、神奈川県警は6日、明治大学ラグビー部コーチの坂井裕介容疑者(29)=東京都世田谷区上祖師谷6丁目=を、都青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕し、発表 ...

昨日は、暑いのを承知で品川シーズンテラスへ散歩。暑くても健康のために歩かないと… さすがに日差しが直射している芝生でノンビリしている人の姿はなく、噴水とかミストが出ている場所か日陰のテーブルやベンチのところで涼んでいる。 私は、スペインのカバ持参で日陰の ...

マイケル・チミノ監督が死去、77歳。 第51回アカデミー賞の作品賞、監督賞など5部門に輝いた名作『ディア・ハンター』が最も有名だが、個人的にはバイオレンス作『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』、DVD発売に関わった『天国の門』が印象に残る。 『イヤー・オブ・ザ・ドラ ...

スーパーラグビー第15節 サンウルブズ 12 vs.57 ワラタス サンウルブズ国内最終戦に1万8000人 ハメットHC「日本のファンが世界一」/SR サンウルブズ、序盤はスタイル示すも…。今季ホーム最終戦でワラターズに大敗。 久しぶりのサンウルブズも今日が国内 ...

↑このページのトップヘ