久しぶりの全勝対決。伝統の一戦。 天気は当初の曇りのち雨から、やや持ち直している模様。 明治はWTB斉藤が明学戦で怪我で途中退場していたので、今回はその影響があるのか欠場。代わりに何と梶村がWTB。面白い。 彼のユーティリティがどのように生きてくるのか、楽し ...
2014年10月
ラグビー 攻撃の鍵握る明大SO田村 慶大戦に向け「コミュニケーションを」
RUGBY REPUBLICの記事より。 SO田村君のクールな考えが読めて取れます。個人的には、昨年から最も成長しているのが彼だと思います。 プレーの精度、ゲームプランしかり。チームのメンバーも彼独特のゲームプランに今年は合わせることができているのがここまでの強みでは ...
ラグビー 明治 vs.明学大 対抗戦(観戦)
■試合結果 A : 明治106 vs.明学大0 (前半43 vs.0/後半63 vs.0) ラグビー部 106点を奪い、明学大に大勝/関東大学対抗戦 19年W杯の星!初先発の明大・梶村が2トライ/関東対抗戦 【ラクビー】明大、106点で開幕4連勝!怪物ルーキー・梶村2トライ 明大16トラ ...
ラグビー 明治 vs.明学大 対抗戦
日曜日はニッパツ三ツ沢にて明学戦。 天気も良さそうだし、久しぶりに観戦に行こうかなと思います。 メンバーはがらりと変わって、ある意味フレッシュな陣容です。 初紫紺のチャンスを掴んだ皆さんはぜひ頑張ってほしいです。 とりわけ1年生、梶村、堀米、渡部、古川の ...
ラグビー 日本、スーパーラグビー参入事実上決定。
楽しみが増えますね。RUGBY REPUBLICより。 日本ラグビーのスーパーラグビー入りが事実上、決定した。10月23日、18番目のスポットを争っていたシンガポール側の代表者が声明を出し、競争入札で日本に負けたことを認めた。 現在、ニュージーランド、オーストラリア、南 ...
夜の砂場〜戸越銀座 翁〜銚子丸など
蕎麦が大好きなので、外食と言えば蕎麦ばっかりですが、最近よく行く北品川の砂場に夕方初めて行ってみました。 夜の一品メニューやアルコール類の種類も豊富。お蕎麦と合わせて食べてみましたが、とても良かったです。 ■砂場:蕎麦 大大せいろ ■砂場:川海老のから揚げ ...
ラグビー 明治 vs.慶應 ジュニア選手権(結果)
■試合結果 B : 明治40 vs.慶應26 (前半14 vs.7/後半26 vs.19) *関東ジュニア選手権 C : 明治41vs.慶應42 (前半24vs.21/後半17 vs.21) D : 明治63vs.慶應14 (前半21vs.14/後半42 vs.0) ラグビー部 慶応に勝利 1stフェーズを3勝1敗で終える/関東大学ジュニア ...
ラグビー 明治 vs.慶應 ジュニア選手権
明日は慶應とのジュニア選手権。対抗戦の前哨戦ですね。 梶村君、久しぶりに登場。本来のアウトサイドセンターでの先発、期待しています。楽しみです。でも怪我しないでね。 ここはしっかり勝利して、ジュニア選手権は2位で通過しましょう。まあ、トーナメントでも結局、 ...
ラグビー 明治 vs.青学大 対抗戦(結果)
■試合結果 A : 明治80 vs.青学大0 (前半40 vs.0/後半40 vs.0) ラグビー部 力強いプレーで青学大に圧勝/関東大学対抗戦 防御で進化!明大、80点&2戦連続完封で3連勝/関東対抗戦 メイジ圧勝!開幕3連勝 WTB斉藤が4トライ量産 【ラグビー】明大、80− ...
ラグビー 明治 vs.帝京 ジュニア選手権(結果)
■試合結果 B : 明治5 vs.帝京53 (前半0 vs.17/後半5 vs.36) *関東ジュニア選手権 C : 明治0 vs.帝京69 (前半0 vs.19/後半0 vs.50) ラグビー部 ジュニア選手権で初黒星 王者・帝京大に完敗/関東大学ジュニア選手権 ラグビー部 Cチーム、1トライも奪えず帝京大に ...
ラグビー 明治 vs.青学大 対抗戦
日曜日は熊谷です。 体調は、高くて強い薬のおかげでだいぶ良くなってきましたが、勉強の遅れも心配なので、またまた当日の気分で考えます。 先発のFWはベストな布陣。BKで梶村君が開幕以来メンバーに入っていないのが心配。 大学選手権の出場権を考えれば、青学戦は勝 ...
ラグビー 明治 vs.帝京 ジュニア選手権
明日がジュニア選手権の帝京戦、明後日が対抗戦の青学戦である。 日程が続いているので、ジュニアの編成もストレートに勝ちに行くメンバーを揃えにくいところもありますが、いいメンバーだと思うので、菅平の練習試合であと一歩と迫った惜敗のリベンジをなんとか果たして ...
ラグビー 明治 vs.早稲田 ジュニア選手権(結果)
■試合結果 B : 明治22 vs.早稲田3 (前半10 vs.3/後半12 vs.0) *関東ジュニア選手権 C : 明治53 vs.早稲田14 (前半18 vs.7/後半35 vs.7) ラグビー部 ジュニア選手権2連勝 トライを許さず早稲田に勝利/関東大学ジュニア選手権 ラグビー部 Cチーム、アタック光り早 ...
ラグビー 明治 vs.早稲田 ジュニア選手権
日曜日のジュニア選手権、台風が近づいていて天候が心配です。 私は体調がとてもよくないので、おそらく観戦はあきらめようと思っています。 明治のメンバー、特にFWはいいメンバーですね。A'と言っていいくらい、今年は層の厚さを感じます。 大事な早明戦、今年は圧倒 ...
そしてこの秋も大家族。渡津家サイコ〜
番組改編期の季節・・・とくればやはりテレ東『貧乏に負けるな!? 2男12女16人ワケアリ大家族 パート13』である。 今や番組改編期と言っても、民放各局は肥大化させているバラエティ番組の放送時間を更に拡大して(日常的に2-3時間枠でやっているのは常套手段だが、これを ...
二子玉川 美登利寿司へ
先週から神経痛らしきものに悩まされてましたが・・・上柚木でラグビーを応援している間だけはそんなに痛みは感じていなかったという都合の良い状況から、またまた悪化し・・・痛みが治まらないし、神経痛と思っていたから鎮痛剤を飲んだりして、気分で治るかななんて思って ...