くまちゃん日記 : 映画とグルメとラグビーと

映画、グルメ、ラグビー等々好きな事をノンビリと綴っています。明治大学ラグビー部を応援しています。

2014年08月

■試合結果 A : 明治70 vs.立命館14 (前半21 vs.7/後半49 vs.7) B : 明治52 vs.立命館24 (前半24 vs.17/後半28 vs.7) ラグビー部 FW戦で圧倒し、立命大に快勝!/練習試合 ラグビー部 Bチーム、立命大に快勝し夏合宿を終える/練習試合 立命大を圧倒!明大・梶 ...

今日が菅平の最終試合。 梶村君、いよいよBマッチでデビューです。とりあえずは怪我をしないで、ハードにやってほしいです。 “怪我で泣いた”なんていう悲運の選手にならないことを祈るばかりです。 まずは合宿最終戦を勝利で締めくくって、来月からの対抗戦ですね。 ...

■試合結果 C : 明治52 vs.日大7 (前半21 vs.0/後半31 vs.7) D : 明治47 vs.日大26 (前半47 vs.14/後半5 vs.12) 今日のvs.日大戦はC/Dともに明治の快勝。 これで明日の立命館とのA/Bマッチで菅平合宿も終了。立命館には、きちんと昨年の大学選手権のリベンジをしてお ...

新聞のチラシの中に、朝日新聞の専売所がやっているプレゼント・キャンペーンのものが1枚入っていて、適当に応募してみたらラグビーのチケットが当たりました。トップリーグ1試合とプレーオフ決勝(?)の1試合がセットになったものでした。春の全早慶明ラグビーの招待券当選に ...

暑い一日。今日はお昼に散歩に出ようと決めていたから、戸越銀座のお蕎麦屋さん翁に行ってきました。 結構混んでいていつも通りの大繁盛ぶり。クールダウンしたくてビールを飲んだり、ビールのつまみに出汁巻き玉子を食べたり・・・しめはアオサ入りの熱い汁で食べるお蕎麦 ...

■試合結果 A : 明治42 vs.大東大26 (前半28 vs.7/後半14 vs.19) B : 明治89 vs.大東大7 (前半42 vs.7/後半47 vs.0) A、Bともに勝利。とりあえず良かったです。 Aは後半、失点が多かった。帝京戦も後半やられましたが、明確な課題があったのかな。 後半にフィットネ ...

今日は大東大とのA/Bマッチ。 先週、大東大は早稲田を破っている。もちろん早稲田は怪我人が多くベストメンバーでは決してない布陣ではあったわけだけど、今年の大東大は外国人選手のパワーがうまくチームに融合している。 明治は冷静に試合運びをできるかどうか。特に接 ...

トップリーグが開幕しました。まだまだ蒸し暑い季節ですが・・・ 開幕戦は、かつての黄金カード、東芝府中 vs.三洋電機の現代版、東芝 vs.パナソニック。 昨年の日本選手権の決勝戦の再戦は、39 vs.26で東芝が勝利。 東芝は持ち味のシンプルなアタックに工夫が見られて ...

明大スポーツで連載がスタートしました。 丹羽監督、小村HCのコメントが出ています。去年より、スタッフの考え方や戦略がロジックになっているところが、昨年よりチームコンディションが良い結果になっていると思います。 小村HCによると春のMVPはCTBの尾又君との事。梶 ...

週末、芝刈りをしていたら、いつも使っている刈込用の鋏が突然分解してしまい、鋏の刃と刃を止めていた部品が散って芝や草の中に紛れ込んでしまい、いくら探しても見つからない・・・ 仕方なく新品を買いに二子玉川のガーデンアイランドへ。 ついでなので、行く途中で高島 ...

昨日に引き続き、今日は帝京とのCDマッチです。 ■試合結果 C : 明治29 vs.帝京14 (前半12 vs.0/後半17 vs.14) D : 明治24 vs.帝京12 (前半12 vs.7/後半12 vs.5) ラグビー部 FWが攻守に渡り活躍 C、D両チームが帝京大に勝利/練習試合 C、Dは連勝しましたね。 ...

名優でした。仕事で関係した作品もいくつかありました。とても残念です。 彼の出演作での私の初仕事は、1992年公開ケネス・ブラナー監督のサスペンス『愛と死の間で』です。 当時、ジュリア・ロバーツの新作『愛の選択』で彼女の相手役を務めて脚光を浴びていたキャンベル ...

菅平は大雨だったみたいですね。応援された方はご苦労様でした。 Aは前半リードして終わるという予想外の健闘を見せましたが、後半突き放されての敗戦、残念でした。 春の大敗からは点差も詰めているし、スクラム・接点・ブレイクダウンでの攻防は、それなりに選手のコメ ...

菅平合宿の第一戦がいきなり帝京戦。 春から積み上げてきたものがどれだけ出せるか。春の招待試合は、ラグビー・ウイークリーの映像を見た感じでは相手に完全に前に出られていた印象が強かった。それだけ接点で負けていたということ。今回はどこまでディフェンスで踏ん張 ...

久しぶりの試写会に行ってまいりました。 映画は『フライト・ゲーム』というリーアム・ニーソン主演の航空機パニック・アクションとでもいうべき作品でしょうか。 GAGAさんの配給。Studio CANALの作品なのでヨーロッパ資本なのかな。 「フライト〜」という“フライト”と ...

ようやく日本協会もW杯に向けて本気になってきたみたい。 「スーパーラグビー」に参加できれば、日本の地位はかなり上がるはずだし、選手層を厚くする必要性から、大学ラグビーの選手の起用や強化につながる。 実現すると、トップリーグや大学の試合スケジュール、選手権 ...

松屋銀座でやっている「くまのプーさん展」に行ってきました。 夏休みとあって結構な混雑でした。 「くまのプーさん」は大好きな作品。私が20代後半、ディズニーのビデオ部門で働いていた時のライフワークでした。 とりわけ熱く関わったのが「くまのプーさん 完全保存版」 ...

ここのところ暑気払いを兼ねた会食が多いです。 ワイン飲みすぎています・・・注意 初めて行った店が2軒。 目黒の焼肉屋さん、焼肉稲田。 食べログで人気上位になっていたので予約してみたのですが、ミート矢澤系のお店なんですね。 とても盛況で前もって言われなかった ...

梶村君、怪我の回復を心配していましたが、夏合宿に間に合ったみたいです。 このままコンディションを維持して、対抗戦&ジュニア選手権で活躍してほしいです。 サンスポの記事より。  気温22度と肌寒さも感じさせた明大の夏合宿初日。木々に囲まれた閑静な環境で、ルー ...

いよいよ対抗戦開幕まであと一ヶ月です。 スケジュールをまとめてみました。やはり初戦突破は大事ですね。 ジュニアも明治は9-10月でテンポよく試合が組まれています。 梶村はせめてジュニアからでも出られるかな。 関東大学対抗戦A 9/14 対 筑波大(15:00 秩父宮) 9 ...

台風直前に練習試合があったみたいです。 トップイースト2部所属の東北自衛隊船岡でした。社会人と最近戦ってますね。 ■試合結果 明治52 vs.東北自衛隊船岡10 (前半19 vs.3/後半33 vs.7) ラグビー部 夏合宿へ弾みをつける 下級生の活躍で東北自衛隊に勝利/練習試合 ...

昨日、天王洲アイルでちょっとしたお祭りをやっていて、普段は浅草界隈を循環して走っているパンダバスが1日だけ走るというので、これに乗りたいがために暑い中、天王洲まで散歩してきました。 かわいい車体、ヘッドライト上の目はウインクしたりと中々凝った構造になってい ...

久しぶりのラグビーの話題。 夏合宿前の最後の練習試合だと思いますが、昨日は八幡山での明治安田生命との試合がありました。 夕方とはいえこの暑さでよく試合をしたものだと思いましたが・・・ 明治はB/Cのメンバーという位置づけだったみたいです。 明治安田生命ホー ...

↑このページのトップヘ