暑い・・・去年はこんなに暑かったかなあ。 完全にバテてます。健康センターのトレーニングも週一回は行ってますが、これだけ暑いと2回目の気力がなえてしまう。 食べ物で元気づけようとしていますが、好き嫌いが多いので結局、気分でラーメン食べたり・・・ いつもの麺壱 ...
2014年07月
サマーソング2
MTV世代の私。今日は洋楽の80'sで。 順にクリス・レアの定番「オン・ザ・ビーチ」、クリストファー・クロス「セイリング」、リチャード・マークス「エンドレス・サマー・ナイツ」、エア・サプライ「さよならロンリー・ラブ」「渚の誓い」です。懐かしい・・・ ...
W杯サッカーも終わり
まったく関心のなかったサッカー。 マスコミの偏向的な報道だけが過熱していて、不快な日々を過ごしましたが、予想通り日本はあっさり負けて、負けた途端にW杯がなかったかのようなお通夜感は異常でした。 オリンピックの報道でも「金メダル至上主義」的な色が毎回強くなっ ...
日本、スーパーラグビー参入なるか 南半球最高峰リーグ
今朝の朝日新聞に注目した。日本がスーパーラグビーに参入できるかどうかとの記事だが、これが可能になれば日本ラグビー界にとってスキル、チーム力ともに飛躍的にアップできる千載一遇のチャンスだと思う。 もちろん他にエントリーが予定されているライバル国の問題、費 ...
サマーソング
去年の今頃もこんなに暑かったかな???かなりバテ気味。行動意欲が減退してしまうのだけど、今日は奮い立ってスポーツクラブへ。週1~2回の運動は、この年の私にとっては成人病の予防の意味もある。 さて今日は好きなサマーソングでも。 大好きなエビちゃん。エビちゃん似の ...
関東ラグビー協会、早大−明大の東京ドーム開催を確認
サンスポの記事より。 関東ラグビー協会は14日、東京都内で理事会を開き、12月7日に行う関東大学対抗戦伝統の早大−明大を東京ドームで開催する方針を確認した。東京・国立競技場が改築されるためで、東京ドーム側から経費面などの回答を待って最終合意を目指す ほぼ ...
ラグビー 勝手にプレイバック 明治 vs.筑波(2011)
暑い日が続きますね。さすがにバテています。 今回は2011年の筑波戦のプレイバックです。 前年、明治は筑波戦に勝利した後、慶應、帝京と破り、12月の早明戦で早稲田に敗れます。 対抗戦順位のルール問題がこの後吹き出すのですが、この時は1敗で早慶明が並んだにも関 ...
ラグビー 勝手にプレイバック 明治 vs.筑波(2010)
大学ラグビーは、前期試験があって夏合宿までは実質的な“オフシーズン”的な状態になるので、勝手に過去の試合のプレイバックを“不定期”にしたいと思います。あくまで、明治視点です。ご了承ください。 というわけで・・・2014年の対抗戦は、初戦は筑波との戦いですの ...
最近のニュースなど(7/7)
昨日は、資格試験で駒場の東大へ。 一応は、国家資格なんだけど、取ったところで何かすぐに役に立つような代物ではない・・・ まあ自分が興味を持った分野なので、勉強してみたのですが。 現在、第一目標の別の資格の勉強をしているので、今回受けるかどうか迷いました。 ...