くまちゃん日記 : 映画とグルメとラグビーと

映画、グルメ、ラグビー等々好きな事をノンビリと綴っています。明治大学ラグビー部を応援しています。

2014年06月

夏バテならぬ梅雨バテ・・・ちょっとした神経痛などあり、ここのところイマイチ出歩く気力に欠けていたところもあったので、今日は食でリカバリーしようと美登利寿司本店へ参戦。もちろん月曜日の食べ放題の日である。 前回の参戦から約2ヶ月。今日は万全を期して、早起きし ...

今年もあっという間に半年が終わってしまいました。 年を経るほど、時間が経つのが早く感じる今日この頃であります。 仕事を辞めてから1年以上が過ぎてしまいましたが・・・なんとなくノンビリ過ごしてきてしまい、それでも何となく生きていけてしまっているというのが運が ...

■試合結果 1年 : 明治29 vs.早稲田19 (前半24 vs.12/後半5 vs.7) ラグビー部 ミス目立つも、力で勝り早稲田に勝利/練習試合 明大・三股、恩師の前で48メートルのロングPG! 明大が早大に逆転勝利 新人早明戦勝利おめでとう!!学生時代1度きりだから、この勝利の味を忘 ...

明日なんですよね。新人の早明戦はできる限り毎年観戦しているのですが、時には会社を半休したりしてまで・・・今年は行きたかったのに夕方の5時からだと予定とバッティングしていて難しい。残念です。 かれこれここ直近は5連勝中の明治。怪我人ばかりでメンバーが揃っていま ...

怪我人等でメンバー交代があるようです。 明治は勝木キャプテンに代わって、植木君、中村君、上田君の3名が出場します。 第2回 関東大学オールスターゲーム 対抗戦選抜 今月29日に東京・秩父宮ラグビー場で開催される「第2回 関東大学オールスターゲーム」の参加メンバ ...

蒸し暑い一日。 散歩がてら、いつもの東海道へ。ランチの時間だったので、北品川のカレー屋さん、ロビンソン・クルーソーを訪れる。 お店自体は良く知っていましたが、入るのは初めて。よくTV番組でも紹介されている有名店です。 辛さも調節可能(有料)で、辛さ50倍以上ク ...

ラグビーの関東春季大会が終了。 早稲田 vs.帝京は28 vs.10で帝京が勝利して、Aグループは帝京が優勝し、明治はすでにBグループでの優勝を決めている。 一昨年から始まったこの大会だが、春のシーズンの実戦経験としてはとても良い機会だと思います。伝統校はこの大会の間 ...

■試合結果 A : 明治43 vs.慶應25 (前半17 vs.11/後半26 vs.14) ラグビー部  慶応に勝利 春シーズンを勝利で締めくくる/招待試合 札幌はいい天気だったみたいですね。 春の試合の最終戦、明治は慶応に勝利して終わることができました。 関係者の皆さん、お疲れ様で ...

■試合結果 B : 明治31 vs.慶應19 (前半7 vs.12/後半24 vs.7) 新人戦 : 明治50 vs.慶應22 (前半26 vs.17/後半24 vs.5) ラグビー部 Bチーム、課題残すも慶応に勝利しシーズンを終える/練習試合 ラグビー部 1年生同士の戦いを制す 次戦に気合十分/練習試合 体調が ...

明日は、慶應とのBマッチと新人戦、明後日は札幌月寒でのAの招待試合です。 Aはようやく寺田君が復帰、昨年の早明戦以来ですね。桶谷君も久しぶりに登場。そして西村前副将リザーブ、楽しみです。 新人戦のメンバーも付記します。1年生は出身校をメモしておきました。梶村 ...

母が千葉の友人宅に遊びに来るというのは聞いていましたが、予定の詳細も聞いていなかったので、すっかり忘れていたところ電話があり、これから長野に帰るのでその前に会いたいとのことなので、上野まで行ってきました。 母の友人宅が八千代市にあるとのことで、京成線に乗 ...

文化通信のニュースをシェアさせていただきます。 地道に動員を重ねて、全国各地での公開も予定されています。 映画ホームページ 3月15日からオーディトリウム渋谷で2週間のモーニングショーという小規模公開で始まった『60万回のトライ』(配給:浦安ドキュメンタリーオ ...

■試合結果 A : 明治12 vs.帝京53 (前半0 vs.29/後半12 vs.24) B : 明治26 vs.帝京64 (前半14 vs.38/後半12 vs.26) ラグビー部 帝京大に完敗 今季初黒星/招待試合 ラグビー部 勝負分けたプレー精度 帝京大Bに敗戦/招待試合 A、Bともにワンサイドで負けましたね ...

今日はサッカーの日本 vs.コートジボアール戦。 でもサッカーは、正直あんまり興味が無い。好きなラグビーと親和性がないわけではないけど、あんまり国中が騒いでいると引いてしまう性格なのかも・・・ でもNHKとかBSで放送している試合はなるべく観るつもり。民放はダメ。 ...

ダイエットの中休みというわけではありませんが、ほぼ4か月ぶりくらいに大井町・麺壱吉兆に参戦。 夕方の部の5時半開店狙いで5時10分には店の前に着きました。何と一番。初めてです。 消費税増税後初めてでしたが、お気に入りのチャーシュー麺は950円⇒980円になっていまし ...

日曜日の水戸は暑そうですね。観戦に行かれる方は、暑さと紫外線にご注意ください。 怪我人の多い明治ですが、現状のベストメンバーとして帝京と真っ向勝負してほしいです。 今の実力がどの程度で対抗戦勢の中でどのポジションに位置しているのか、共通認識を得て秋に向け ...

明治の夏合宿タイミングでのスケジュールがホームページにアップされていました。 おそらくは今後、一部更新はされていくのでしょうが。 詳しくはLinksからご覧ください。 Aマッチだけピックアップすると 8/16(土) vs.帝京戦 at 菅平サニアパーク 8/24(日) vs.大東大 a ...

普段いろいろ思うこともあったりするのですが、なかなか書く暇もなく・・・正直言い訳ですが、最近勝手に気になったニュースなどについて、思いつきで書きます。不定期です。 まずは、とあるクリニックの破産のニュース。お医者さんの先生は、その道では有名な・・・ついこ ...

サンスポの大学ラグビーの特集です。新一年生にフォーカスした記事で、明治の紹介です。 メインはもちろん梶村君。ユース関連での怪我がアクシデントでしたが、何とか対抗戦〜選手権でその雄姿を見たいですね。 “18季ぶり”・・・ということで、毎年その数が累積していっ ...

昨日、ようやく雨が上がった感じ・・・いや夜、またかなり降ってきたが・・・ とりあえず晴れたので、テラスの軒下に避難させておいた花の植木鉢やプランターなどを表に出して、少し水やりや手入れなどをした後に、旧東海道へ散歩。荏原神社、品川神社のお祭りの翌日という ...

昨日まで3日連続の雨・・・暑かった月曜日に芝刈りをしておいてよかった、なんて。 今日は降ったりやんだりしているものの小降りの時を見計らって外出。荏原神社と品川神社のお祭りに行ってきました。 明治は春季大会の最終戦、vs.東海大。東海大のグラウンドは確か小田急 ...

梅雨入り・・・日曜日の東海大戦は雨の中の春季リーグの最終戦となりそうです。 怪我なくまずは勝利してBリーグ1位で終わってもらいたいところです。 もちろんこの後のvs.帝京、慶應戦も大事ですが。 結果的にはBリーグで良かったかもしれません。中央や大東大と当たるよ ...

友人のバースデー祝いということで、大雨の中、渋谷のフレンチ・シノワへ。 久しぶりの来店です。渋谷の繁華街では珍しく落ち着いた感じのフレンチです。 プライスもリーズナブルでお勧めです。 コースがいくつかあって、シンプルな前菜/メイン/デザートのコースにマリア ...

日程が発表されました。 関東大学対抗戦A 9/14 対 筑波大(15:00 秩父宮) 9/28 対 立大(14:00 上柚木) 10/12 対 青学大(14:00 熊谷) 10/26 対 明学大(14:00 ニッパツ) 11/ 2 対 慶大(12:00 秩父宮) 11/16 対 帝京大(14:00 秩父宮) 12/ 7 対 早大(14:00未定) 2013年 ...

■試合結果 A : 明治59 vs.日大12 (前半38 vs.0/後半21 vs.12) ラグビー部 日大に快勝し、東海大戦に弾み/関東大学春季大会 八幡山日誌 (119)北島忠治ラグビー祭、今年も開催! 明大4連勝!ルーキー三股が先制T/関東大学春季大会 予想通りの暑い一日でした。 ...

↑このページのトップヘ