今年もいよいよあと2時間少しでお終いです。あっという間の1年でした。 年々、景気の悪さを感じながら年を取っていくなんて、20年前、10年前は感じなかったことです。 当ブログを訪れて読んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。他愛ない内容ばかりで、途中さ ...
2012年12月
大みそか
今年もお終いか・・・ 雨が上がっていたので、買っておいたビオラの苗を鉢に移しました。 寄せ植えの必要がない、ピンで育つ品種とのことで、これから大事に手入れしていきたいと思います。 あとでのんびり1年を振り返りたいと思います。 ...
高校ラグビー2回戦がスタート
午前中にビオラの鉢植えを計画していたのに、予想外の早朝から大雨・・・ とりあえずガーデニングはあきらめてJ SPORTSで高校ラグビーのTV観戦。今日は自宅に引きこもりか・・・ 今日から2回戦、シード校が登場し、好カードが増える。 ■東京 vs.御所実 (5 vs.10 ◎御所実 ...
今年最後の美登利寿司
今日は午前中は、ゼームス坂の商店街を下って第一京浜を越えた新馬場駅の向かいにあるお花屋さんで気になった花の苗を買いに行きました。ちょうど庭の花も寂しくなってきたので、冬用の花を少しアレンジしてみようかと。 もともと気になっていたお花を購入して、すぐに鉢に ...
高校ラグビーもいよいよ2回戦へ
高校ラグビーは1回戦が終わり、明日からいよいよ2回戦。強豪校と呼ばれるシード校が続々登場します。 彼らをすんなり勝たせては面白くない。1回戦から上がってきたチームにはぜひ頑張ってほしい。 私の注目カードです。 ●深谷 vs.日川・・・No.1SO山沢に名門日川がチ ...
今年最後のイタリアンかな!? ヴィア・パルテノペ品川店へ
今日は久しぶりにランチで品川のヴィア・パルテノペに参戦。ここのところラグビー観戦が多かったので、かれこれ二ヶ月ぶりくらいでしょうか。ランチタイム後半あたりに行ったのですが、結構店内は込んでました。いつものように美人店長の北さんの笑顔に迎えられて、今日も楽 ...
今年を振り返り・・・
今日は、ノンビリ近場を散歩しました。 近くの鎮守様である品川神社へ。ここの“品川富士”に登って、一応は富士山登山と同じご利益ということになるわけですが、今年一年と来年以降の自分と私の想う家族や色んな皆様のご多幸を祈って参りました・・・ ★頂上から望む天王 ...
冬休み
実は昨日から冬休みです。使い切れなかった有給休暇を消化しようと思っていましたが、会社自体が「特別休暇」で休んでよろしいということになったので、今年はズバッとお休みです。 夏から通っている加圧トレーニングとストレッチの今年最後のレッスンに行き、みどりの窓口 ...
X'MAS プレゼント
今年の“自分で自分に贈った”クリスマス・プレゼントです(笑) ●DIESELのデニム ●CLARKSのブーツ ●「男はつらいよ」寅さんのハット(完全復刻仕様) 今年は今までのパトリックのスニーカーonlyから脱却して、ブーツを履くようになりました。これは自分の中での変化で ...
週末グルメ、忘年会など
週末は健康診断が終わって以来だから、約3ヶ月ぶりにラーメンを食べました。 ラーメン大好きだけど、健康のこともあり今はたまにしか食べていないのです。 その3ヶ月ぶりに訪れたのが、大井町の麺壱吉兆。元は戸越にあったのですが、大井町に移転してきました。 戸越では ...
Very Merry X'mas!!
三連休の最後はクリスマス・イヴです。 例年通り自宅でのんびり過ごしています。 今年の食材は、少し趣向を変えて今までの成城石井とかDEAN & DELCAで仕入れずに、近くのお肉屋さんで作ってくれるオードブルとチキンを注文してみました。いつも週末にコロッケやメンチカツ ...
明治 vs.東海大戦:レビュー
敗戦から1日、各紙でのレビューがありました。やっぱり残念ですね。 今年の明るいチームカラーはとても好きだったので、もっと彼らの戦いを観たかった。 対抗戦上位校は、早明戦を一旦ピークにコンディションを持ってくるので、明治の場合は特に今年のピーキングは結果とし ...
明治 vs.東海大戦
観戦後、秩父宮から帰宅。 明治残念でしたね。36 vs.45での敗戦。選手の皆さん、お疲れ様でした。 決して勝てない試合では無かったけど、ディフェンスとセットプレーの精度で負けました。 特に相手はセットプレーからの攻撃を良く研究していて、明治のディフェンスの弱い ...
明治 vs.東海大戦(メンバー発表)
ラグビー大学選手権セカンドステージの第三節、日曜日14時キックオフ(秩父宮)、明治 vs.東海大戦のメンバーが発表されました。 早明戦以来の寺田、榎、高平がスタメン&リザーブに復帰。ベストメンバーでの布陣です。FW平均体重は、明治99キロに対して東海109キロですから、 ...
大学選手権セカンドステージ:第二節
リアル観戦は熊谷の明治 vs.近畿大でしたが、録画で気になった試合をチェックしました。 ■早稲田 vs.流経大 (◎早稲田45 vs.流経大24) チーム力としては両校遜色ないはずでしたが、流経大はまだ伝統校相手だと堅くなってしまう。昨年の慶應戦しかり。やる前から苦手意識 ...
明治 vs.近畿大戦(観戦)
大学ラグビー選手権のセカンドステージ第二節。明治は近畿大と熊谷で対決。近畿大戦は10年ぶりかぁ、10年ひと昔。かなり久しぶりだが、前回の敗戦の記憶が残っているので、時間の経過をそんなに感じさせない。それだけ2002年の明治の負けがインパクトがあったということか。 ...
明治 vs.近畿大戦
熊谷は晴れ、気温は最高で15℃と先週の仙台に比べてとても良いと思います。 北西の風が強いとのことなので、キックのコントロールは大事かもしれません。 これから選挙に行ってから、熊谷に行く予定。10年前のリベンジですね。 ...
明治 vs.近畿大戦(大学選手権セカンドステージ)メンバー発表
明後日の熊谷で行われる明治 vs.近畿大の先発メンバーが発表されました。 先発は、日大戦と変わらないですね。リザーブに前田君が入りました。Aの公式戦は久しぶり(熊谷の早稲田との招待試合以来?)ですね。鋭いタックルを魅せて欲しいです。榎君、寺田君、高平君は怪我でし ...
ラグビー大学選手権展望-5
例年より一週間早く選手権が始まっているせいか、時間の感覚が少し違う。 普通なら今週末にまずは一回戦突破、そして翌週は正月越えをかけての2回戦と徐々にテンションが上がっていく流れで、わかりやすかったが、セカンドステージのリーグ戦は少し焦点がぼけてしまう。シン ...
ラグビー大学選手権展望-4
週末はセカンドステージの第二節。明治は熊谷にて近畿大戦。 2002年以来10年ぶりの対決になるのか。このときも熊谷で戦い、43 vs.48で屈辱的な敗戦でした。 前半29 vs.17でリードするものの、後半失点を繰り返し14 vs.31。前後半で被トライ8という、今では考えられないくら ...
大学選手権セカンドステージ:第一節
大学選手権セカンドステージも第一節が終了。 個人的に気になっていた試合を録画でチェックしました。 早稲田 vs.天理。早明戦後の早稲田がどの程度立て直してくるのか、対抗戦上位校と関西1位のレベルの差は?あたりがポイントでしたが・・・ 予想通りの結果かなあ。46 vs ...
明治 vs.日大戦(大学選手権セカンドステージ)観戦
寒い中、雪の舞う仙台へ日帰り観戦を強行しました。 往きはえきねっと予約で15%引のチケットを買ったので、指定のやまびこ各駅停車の新幹線でノンビリ2時間半くらいかけて到着。ちょうどお昼前だったので、改札出たところの牛タン通りでランチ。有名店の牛タン利久をはじめ ...
明治 vs.日大戦(大学選手権セカンドステージ)
いよいよ今日から明治はセカンドステージです。 明治は一戦一戦、必勝態勢で全力で戦ってほしいですね。 今日はゲーム中も雪模様の天気、かなり寒いですがくれぐれも怪我の無きよう、祈っています。 新幹線が動いているようなので、これから現地観戦に向かいます。 仙台 ...
ラグビー大学選手権展望-3
明治 vs.日大戦。いよいよ明日に迫りましたが、天候がかなり心配・・・ 仙台は今日から風雪が強く、明日は雪のち曇り。気温は当初から更に低くなって最高気温が2℃、最低気温がマイナス1℃と極寒の中でのゲームとなる。 “雪の早明戦”が行われたくらいだから、中止は恐ら ...
ラグビー大学選手権展望-2:明治 vs.日大メンバー発表
日曜日の明治 vs.日大戦、メンバーが発表されました。 寺田君、高平君、榎君が先発&リザーブからも外れていますが、ほぼベストメンバーと言える布陣ではないでしょうか。リザーブがだいぶ変わっていて、春にAで出ていたPR山口君、怪我からの復帰(?)の幸重君は久しぶりですね ...
ラグビー大学選手権展望-1
早明戦の熱気も冷めやらぬ中、今週末から大学選手権がスタートする。 今年はプール制なので、対抗戦優勝ながら、得失点差で第3シード(3位扱い)の明治はCブロックです。 12/9(日) vs.日大 at 仙台ユアテックスタジアム 12/16(日) vs.近畿大 at 熊谷 12/23(日) vs.東海大 a ...
グルメレポート:イタリアンなど
ここ最近のグルメのまとめなどを・・・ 昨日は、パンダ好き仲間と門前仲町のイタリアン、タンタ・パパトリアへ。ほぼ半年振りに訪れました。 昔ほど混んでないですね。やっぱり世の中、外食が減ったのでしょうか。 このお店、もともと友人に紹介してもらったのですが、友 ...
久しぶりの“大人買い”
今年は、「マジンガーZ」と「デビルマン」の40周年記念の年ということで、記念に発売された限定の切手セット(3,150円也)を買ってしまいました。小学校低学年の時、子供心に最も熱くなっていた永井豪原作のアニメーションです。“超合金”(亜鉛ダイキャスト素材)のフィギュア ...
早明戦・明治勝利!!
対抗戦では2008年以来の勝利、対抗戦優勝(筑波・帝京と同率)としては14年ぶり!! おめでとう。選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした。 現地観戦しましたが、さすが早明戦、最後の最後までわからない展開。 後半、立て続けに3トライを取られて19失点。13点差を追う流れになっ ...
いよいよ早明戦・決戦当日!
いよいよ決戦の日になりました。 天気は晴れています。午後は曇りから雨 or 雪らしいので冷え込むでしょうが、試合時間はなんとか雨は避けられそうな予報です。 明治は、勝てば対抗戦同率の1位が決まる。2年前は完全優勝のチャンスだったが気負い過ぎて敗戦(現行のルールでは ...
休日のラグビー(関東対抗戦A/関西リーグ)など
早明戦を明日に控えて今日はTVでラグビー観戦。 帝京 vs.筑波は、結果次第で明治の対抗戦同率1位の可能性も出る他、選手権のシード順にも影響を与えるので見逃せない。 帝京は明治戦がベストメンバーだと思っていたが、SOを1年の森谷に戻した。中村はCTBで登場。これをどう ...
バースデーはお寿司で
昨日は私の誕生日でした。 秋篠宮殿下と同い年で同じ誕生日 & 宮崎あおいちゃんと同じ誕生日と血液型です せっかくなので自分で自分をお祝いしに行きつけの恵比寿のお寿司屋さん(福寿司)でお寿司を楽しんだ次第。 美味しかった〜 ①ドリンクはエビスと夢乙女(麦焼酎) ...