ラグビーの話題をいくつか。 高校日本代表チームがスコットランドを14年ぶりに撃破したというニュースが入りました。来るW杯日本開催に向けては、今の若手が育ってくれることで明るいニュースです。 高校日本代表、14年ぶりの快挙/ラグビー ラグビーの高校日本代 ...
2011年03月
3連休
動くべきかじっとしているべきか、判断に迷う3連休。 もともと今日は、元部下のウェディング・パーティだったのだが、それもやむなく中止。 昨日は、外出中に被る帽子を買いに玉川高島屋まで。ラコステでちょうど良いのがあったので、それを購入。 久しぶりに美登利寿司で ...
自宅待機2
自宅待機二日目。 PCを前にできる仕事を淡々とやるしかない。 お米がなくなりそうなので、ヨーカ堂に行くと本日分は完売。牛乳も完売。 昨日お米の在庫があったスーパーに行くと、ここも完売。 無いですね〜 でもなんとか買えました。 昼間にスーパー行ってみてわかり ...
釜石SW続報2
全員の無事が確認されたようです。良かったです。サンスポより。 ラグビーの釜石SW、全員の無事確認 日本ラグビー協会は14日、釜石シーウェイブス(SW、岩手県釜石市)の選手、スタッフ全員の無事を確認したことを明らかにした。 同協会は13日、一部選手の ...
釜石SW続報
連絡が取れずに安否が心配された釜石SWの安全が確認されたそうです。 とても良かったです。選手の皆さん、今後も大変だと思いますが頑張ってください。 以下サンスポの記事より。 協会ひと安心、釜石選手から「無事」の連絡 東日本大震災で大きな被害を受けた岩手 ...
amazonベスト500レビュアー
今日、ようやくamazonのベスト500レビュアーに加わりました。 もちろんランクは変動するので、瞬間的なランクインということになりかねませんが、とりあえず今年の目標を1個クリアできました。 年明けから500台にずっといながらも、上がったり下がったりで、中々壁を突破で ...
「相棒」最終回
さて今日は「相棒」の最終回。今回のシーズンは、最高視聴率をたたき出すなど、まさに絶好調でした。邦画やドラマの製作能力が劣化している昨今、これだけのクオリティを維持できることは、並大抵のことではありません。どこかの番組に爪の垢でも煎じて飲ませてあげたいくら ...
明大ラグビー部新人入寮
明大の今年の新1年生が入寮したのとことです。ぜひ1年からレギュラーを目指して頑張ってもらいたいですね。スポニチに記事が載っていました。 明大新人が入寮!村井Jrら有望株ズラリ 次シーズンは15季ぶりの大学日本一を狙う明大は8日、4月入学の新1年生が都内の ...
パソコンを買い替えました
昨年購入したパソコンが一年も経たずに、壊れてしまいました。 全然元を取っていない悔しさはあります。 ハードディスクが素人の私が聞いてもわかるくらい、異音を発していたので、これはまずいなあ・・・と思っていましたが、フリーズするわ、ブラックアウトするわで・・ ...
「いつかギラギラする日」HD放送
先週の日曜日は、日本映画チャンネルで「いつかギラギラする日」のHD放送がありました。とは言っても、私の見立てでは、特にフィルムのレストアがされた感じはしなかったので、滅茶苦茶高画質と言う感じは受けませんでした。まあこの作品自体に高画質云々なんてのは特に関係 ...
「相棒」絶好調!!
「相棒」絶好調ですね。 23日に放送された俳優・水谷豊主演の刑事ドラマ『相棒season9』(毎週水曜・後9時〜 テレビ朝日系)の昨日・23日に放送された第16話「監察対象 杉下右京」が、平均視聴率23.7%を記録(ビデオリサーチ調べ・関東地区)し、歴代最高視聴率を更新した ...