くまちゃん日記 : 映画とグルメとラグビーと

映画、グルメ、ラグビー等々好きな事をノンビリと綴っています。明治大学ラグビー部を応援しています。

2010年05月

今日はラグビー、春の早明戦のAチームの試合が静岡であり、明治が春の試合としては久しぶりに45 vs.33で10年ぶりに勝利した。 本番は12月の国立競技場だが、まずはおめでとうと言っておきましょう。 早稲田は主力の有田、山中など何人かが欠場していたので、現時点での戦力比 ...

今日は、上井草の早大ラグビー部のグラウンドに練習試合を観に行った。 早稲田 vs.明治のB,Cマッチ。Aは明日、静岡で実施。 今年の明治のチームを観戦するのは初めて。八幡山の工事で、試合がなかったため、遠方の会場にはまったく足を延ばせなかったからだ。 今年は、トップ ...

せっかく「座頭市」に触れたので、昨今、日本の文化と芸術作品を、コテンパンにぶち壊しているジャニーズタレントによる作品をピックアップしてみた。代表格は香取慎吾と中居正広だろう。 中居正広 ●模倣犯・・・衝撃ならぬ“笑撃”のラスト。今から思うと小池栄子がい ...

今週の視聴率トレンド。新番組やドラマがしばらくはない谷間なので、改編期にはじまったドラマのトレンドが大体決まってきた。低空飛行のままのドラマ、初回のみ良くてその後下がり続けているドラマ、コンスタントに高視聴率を稼ぐドラマなど。ジャニーズ・次世代のエース、 ...

土曜日は連休以来久しぶりに二子玉川へ出かけた。連休に買ったシャツの袖の直しを引き取りに行き、美登利寿司で軽く食べて帰ってきた。美登利寿司は、何と自分の経験では初なのかも・・・整理券で待っている人がいなくて、とても空いていた。3時半という毎度自分が狙っていく ...

先週会社で受けたTOEIC IPテストの結果がもう渡された。 トータルで675点だった。英語が全然ダメな割には、予想より良かったという感じ。 連休中に悪あがきして、少し勉強した成果もあったかもしれない。特に品詞やボキャブラリーについては解法的なものもいくつか学んだの ...

先週末は実家で過ごした。私は二人の甥に好かれているらしく、私が帰省すると必ずやってくる。彼らにとっては、私が唯一のおじさんなので、遊び相手の対象としてはとてもいい存在らしい。私がちゃんと結婚して子供も作ってれば、彼らの従兄となる子供を連れて遊んであげられ ...

ゴールデン・ウィーク明けのドラマの視聴率。キムタク印も2週目で20%を割った。ここで下げ止まるか、更に落ちていくのか。今後の彼のバリューの指標になる。「怪物くん」も初回放送から5%ダウン。ここが下げ止まりのポイントだろう。「新参者」は、かなり落ちてきた。1冊の原 ...

久しぶりに帰省する。実家の長野は、GW期間中は混雑するので、時期をずらした。 親も年をとってきたし、たまには帰ってあげないと。とはいっても甥の遊び相手に終始してしまうのだが。天気が良いのが幸い。JRのえきねっと予約も早割みたいなものを始めていてもっと早く予約 ...

ここ2カ月くらい、私のテレビライフを楽しませてくれた「新必殺仕置人」が終了。終わってしまうと何か心に穴が開いた感じがする。部下の奥さんが「毎朝、テレビ埼玉でやっている仕事人を観ている」と聞き、「まあ最近のシリーズだろう」と思っていたら何と“シリーズ最高峰” ...

キムタク久々の月9ドラマは、ジャニーズのプレッシャーとCXの社運を賭けたプロモーションで20%超えでスタートした。後は、このレベルで維持していけるかどうかだ。「新参者」は初回20%超えから、現在はだいたい5%ダウンで推移しているところをみると、今後は内容勝負というこ ...

GW期間中および前後の視聴率トレンド。今年は連休がうまくつながったこと、全国的に天気が良かったことなどがあり、アウトドアや旅行が多かったと思うが果たして・・・全体的に下がっている傾向あり。「アイリス」は、徐々に落ちてきている。やはり狭くてコミットメントの強 ...

連休明け・・・完全に休みボケで、しかも「五月病」かも・・・というくらいやる気がみなぎらないまま出社。溜まったメールは週末にチェックしておいたので、スタートは良かったが、夜に企業申し込みのTOEIC IPテストを受けさせられた。自身初体験で、2時間はさすがに辛いなあ ...

さて旅の最終日。昨日とうって変わって快晴。 7時過ぎに起床し、昨日は雨で見ることができなかった、庭の木々に生息するリスが今回も見れるのではないかとカメラを持ってじっくり探してみたが、巣ごもりしているのかついに見つけられなかったのが残念。 その後は、カメラを近 ...

さて旅行2日目。4時11分が日の出と聞いていたので、寝る前からかなり意識していたせいか何と4時に目が覚めてしまう。ところが予報通り、曇りで外は真っ暗。残念ながら日の出は観ることはできなかった。その後、しばらく寝た後、部屋風呂に何度か入ってから朝食。 ★朝食 ...

連休明けの谷間を有給休暇にして、大好きな伊豆にやってきた。今回は伊豆高原で陶芸体験をした後、富戸に二泊するプランだ。空いている時期を狙って少し贅沢な旅だ。行きは毎度のごとく東海道線普通電車のグリーン車でのんびり熱海まで。そこから伊豆急行方面に乗り換える。 ...

夜遅くまで起きていて、PCやっていて結果朝寝坊し、また寝つけず深夜までTV観たりPCやったりと・・・ 80'sのMTVは、自身が洋楽系のレコード会社への就職を目指したきっかけでもあるので、当時はかなり詳しかった。特にテレビ神奈川の金曜日深夜にやっていた「SONY MUSIC TV ...

今日は真夏日。連休の最後・・・なんで休みはあっという間に終わってしまうのだろう。自分は明日明後日と休みなので、温泉の旅が残っているので多少は救われるけど。今日は都立大学にあるサイクルショップに自転車を捜しに出かけた。会社のスタッフのお薦めでその店に行って ...

買い換えたPCの機能が良いので、動作ストレスが無くなったため、GW中はのんびりYouTubeで、懐かしのAORビデオクリップを捜してはチェックしてブログにクリッピングしているという有様・・・今日は、大好きなエア・サプライを中心にセレクト。 名曲「渚の誓い」。映画「Mr. ...

連休もあっという間に後半戦・・・6日、7日を休暇にしているので、この谷間を使って混まない時期に、自分でチョイスした温泉に泊まるというのが後半のプラン。 今日は、いつも通り天王洲まで散歩。とてもよい天気だったので、少し汗ばんだ。川沿いのレストランの中にベーカ ...

手持無沙汰のGWを過ごすと、本来なら一緒に時間を過ごしていたかも知れない人を思い出したりする。それはたぶん男側の勝手な想い、きれいに言えばロマンティスト的な考えなのだろうけど、過去の話を「別名保存」して取っておくのが男で、上書きして消してしまうのが女なんだ ...

今後の日本映画のラインナップの予告編をいくつかチェックした。 まずは「座頭市 THE LAST」。 個人的に勝新太郎の「座頭市」大好きなんだよなあ・・・複雑な心境・・・ だからビートたけしが映画化するときもものすごく最初は違和感を感じていたけど、斬新さやコメディと ...

ようやく連休がスタート。早起きして散歩からスタートするはずが・・・昨晩、仕事で4時近くまでPCにかかりっきりになっていたので、初日から寝坊してしまった。会計年度の切れ目で、スタッフの人事考課の資料を作らねばならず、連休後半に先送りしたくなかったので、昨晩に一 ...

↑このページのトップヘ