くまちゃん日記 : 映画とグルメとラグビーと

映画、グルメ、ラグビー等々好きな事をノンビリと綴っています。明治大学ラグビー部を応援しています。

2008年11月

■三連休の興行は、秋興行がもうすぐ終わる季節で、そろそろお正月商戦に突入していく準備段階となっていく。とはいうものの、お正月映画特有の「超大作がやってくる」感はイマイチ乏しく、邦画はパニック系、洋画もパニック系といった感じで食い合った末に、気楽な邦画に流 ...

■国内は、「レッドクリフ」が3週連続No.1。史劇としては健闘しているのではないかと思う。 ■2位の「ハッピーフライト」は初登場。「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」の矢口史靖監督の最新作。かつての伊丹十三監督が得意とした業界徹底研究による群像劇のライ ...

■一昨日のテレビ東京の朝のニュース番組で「不況に強い映画業界」という特集をやつていた。もちろん邦画の話なのだが。日本の配給会社は、映画の仕事だけで事業が構成されてはいない。半分が不動産事業で、この他に演劇や舞台経営なんかも含まれている。不動産は不況が直撃 ...

■11月に入って今年もあと二ヶ月。洋画の惨敗は確定しているので、あとは年末大作の「地球が静止する日」の出来栄えに期待するくらい。 ■avexが総力を賭けて宣伝している「レッドクリフ PartⅠ」が第一位。アジア諸国ではそれなりに成功を収めているらしく、第二弾も公開が ...

↑このページのトップヘ