明日から休みだ。のんびり過ごすつもり。温泉と掃除とヤフーオークション参加が大きなプラン。まずは明日は温泉。伊豆稲取に行きます。金目鯛が楽しみ! ...
2008年04月
「大いなる陰謀」観賞
観てきました。レッドフォード監督は、決して娯楽に徹しすぎた作品は撮らないなあと改めて感じました。今のアメリカが抱える闇、というよりむしろずっと抱えている闇にメスを入れようとした作品に思える。アメリカは「戦争」という行為で国力を維持している国家であり、すべ ...
これから映画鑑賞「大いなる陰謀」
暖かい休日。これから川崎にて映画鑑賞。ユナイテッドアーティスツの実質的なオーナーとなったトム・クルーズの最新作でロバート・レッドフォード監督作だ。ポリティカルサスペンスの一作。 ...
最新映画興行成績 (as of 4/28)
ゴールデン・ウィーク直前の週末。洋画に勢いが無く、昨年の「ダイ・ハード4.0」や「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」の活況が懐かしく感じてしまう。朝日新聞のアンケートで洋画はシリーズものばかりが多く、つまらないという結果があったが、腐ってもシリ ...
今日はカットとまたまたお寿司
今日は自由が丘へカットに出かけた。約1ヶ月ぶり。髪の毛はなんとかこの年でも、多いくらいある。白くなってきているのは悩みではあるが、まあ気にはしていない。 いつもいくサロンはかれこれ15年の長いお付き合い。もともと等々力でこじんまりやっていた時代から通っている ...
「相棒」にハマッテしまい・・・
最近「相棒」にハマッテます。土曜ワイド劇場の一本としてスタートしたころは、観ていた記憶があるもののそれほど興味は無かったのです。 水谷豊は結構好きで、火曜サスペンス劇場の浅見光彦シリーズは、屈指の出来だと今でも思います。彼を超える浅見光彦は、誰もいないと ...
最新映画興行成績 (as of 4/21)
穏やかな4月の週末。風は強かったけれど、天気は良かった。「フィクサー」に行こうとずっと思いつつも、色んな用事で行けない状態が続いている。その「フィクサー」はランキングのTOP10にも入っていない・・・かなり作品評価は高いのに、なんてことだろう。今年は完全に邦画 ...
DVD観賞『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』
発売日より一足早く「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」の試聴版DVDを入手したので午前中にチェック。一作目は、仕事でも関わっていて、DVDのビジネスとしてはかなり成功した商品。今回は、直接的な仕事の関わりはない。前作は「バイオハザード」のヒットを打ち立てたP.WS. ...
結局、美登利寿司へ
天気も良かったので3時過ぎに二子玉川の美登利寿司へ。昼時はかなり混雑しているので、だいたい夕方前に行き、夕飯がわりにしている。今日は赤身、大エビ、かっぱ巻きなど好きなネタを食べて締めは名物のアナゴ一本付握り。お腹いっぱいで大井町線の車中。急行ができたので ...
ザ・ニュースペーパーライブ
昔から好きなパフォーマンス集団ザ・ニュースペーパーの舞台を先週の金曜日にはるばる亀有まで見に行ってきました。もともと政治風刺を得意にしていて、今は小泉元総理や安倍元総理のネタでワイドショーなどによく出演している。とにかく特徴をよく掴んでいること、あとはネ ...
友人宅にて <お料理篇>
土曜日の友人宅への訪問は楽しかった。とにかく料理好きの彼女とお母さんである。 彼女は現在フードコーディネーター。フランスへの料理留学も何度も経験していて、筋金入りの料理の達人だ。もともと母親の影響を受けているとのことで、今日は二人の手料理を楽しめるという ...
最新映画興行成績 (as of 4/14)
桜も散りかけた4月の中旬の映画興行。目立った作品はゴールデン・ウィークまで無いので今年は静かだ。去年は「ダイ・ハード」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「ハリー・ポッター」などの続編が集中して、洋画で盛り上がっていただけに今年はあまりに寂しい。そんな中、間隙 ...
友人宅へ
昨日は20年近い友人の家に行った。彼女の実家に行くのは初めて。今年晴れて結婚して、その際結婚式の席次表を作ってあげたので、そのお礼ということで、ランチに伺った。場所は東大和。まずは東京駅まで出て中央特快で立川まで。今は多摩モノレールというのができたので終点 ...
最新映画興行成績 (as of 4/7) *国内編
国内興行は春休み最後の週末となった。このタイミングでの公開というのは、あまり無く、逆に春休み作品の稼動が落ち着いているので、シーズナリティに関係ない作品ならば逆にチャンスでもあるのだ。というわけで、「ブレアウィッチ・プロジェクト」的なテイストと評されてい ...
最新映画興行成績 (as of 4/7) *全米編
4月突入。新しい気持ちで頑張りたいものの、何か季節感が伴わないのは、会社は新人が入ってくるわけでもなく、独身だから子供が入園・入学するわけでもないからなのだろうか。そんなわけで、4月という季節は、全米の興行的には何か特別なものはあんまりない。 (全米) No. ...
出張帰り
大阪出張は、初日は寝屋川市へ。 DVDのセットアップの工程をチェックして終了。 その後、予定していた鶴橋へ。ここはコリアン・タウンで、焼肉屋さんがたくさんある。駅のホームを降りると、焼肉の香りがするのだ。 鶴一という有名店へ行った。昔、来たときは行列が出来て ...
今日は出張
今日は午後から大阪へ出張。 前回伺った寝屋川市へ行く。手がけている豪華なDVD BOXの最終チェックをするため。 高額な商品なので、仕様が間違っていないか最後に検品を行う。 この仕事は苦労した。豪華なケースは、輸入なので細かい傷などの不良も多く、また重いため落下 ...