くまちゃん日記 : 映画とグルメとラグビーと

映画、グルメ、ラグビー等々好きな事をノンビリと綴っています。明治大学ラグビー部を応援しています。

2007年02月

私の最近、注目している“ペコちゃん”こと横田由美子さんの本が本日発売とのことです。 果たして、どんな内容になっているかは買ってからの楽しみにします。 「ニュースの深層」(朝日ニュースター)でのインタビューは、かなりシャープだったので期待しています。 昨 ...

先日、CSの朝日ニュースターで見た「ニュースの深層」のゲスト横田由美子さんの本が出るとの事。ものすごくトークが面白くて、官僚の生態をに思い切りメスを入れた本が出るということだったので楽しみにしていました。 タイトルは「私が愛した官僚たち」・・・取材の中で浮 ...

長い一週間。 今日はこれから蒲田で飲み会。 家から近いのでちょくちょく行きます。 やっぱり有名な餃子屋さんに行っちゃいそうですが、チェーンの居酒屋も安くてお薦め。 大田区界隈で多い「かたりべ」。 ここは焼酎とか店頭売価並みの安さなので、ついつい深酒モード ...

いよいよ6月30日公開。 どんな作品になるのやら。というか昨今、特に9.11以降、アクション作品そのもののテーマ作りが極めて難しくなってしまったハリウッドが、このシリーズにどんなテーマを持ってくるのか。 そして、第3作までは、アクションのブルース・ウィリス=ジ ...

先週の土曜日、有楽町マリオンのイベントに行ってきました。 例年、外国映画の前あたりから座席が込むので、少し早めにドキュメンタリー部門の終わりくらいから会場に座りました。 「父親たちの星条旗」は、シビアないい映画だった。 結局、「英雄」というプロパガンダの ...

「ニュースの深層」拝見いたしました。 官僚腐敗の構造的な問題にメスを入れた見解は大変興味深かったです。 なぜ天下りが無くならないのか、ということと出世コースを外れた官僚の引き受け先があまり無いこととの関連性など。 そして官僚にあまりイイ男はいないんだ、と ...

かなりの映画は観てきたけれど・・・なぜか縁の薄かったのが「ロッキー」シリーズ。スタローンが嫌いなわけではない。中高生の頃はプロレスが大好きで、テリー・ファンクの大ファンだったので彼が映画出演すると聞いて、胸躍らせた作品が「パラダイス・アレイ」だったのだ。 ...

やっぱり温暖化って怖いですね。 CO2削減から始める。まずは小さな事から。 だからタクシー使うのを極力減らしていきたいと思います。 いちばん、対応に無関心なのがアメリカ。 経済大国・利益優先主義、背後にかつブッシュ政権下の石油利権もあるのだろう。 ゴア氏のプ ...

↑このページのトップヘ